- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix」が人気TVアニメとコラボ
2020年9月4日
プログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix」が人気TVアニメとコラボ
CA Tech Kids(シーエーテックキッズ)は3日、主催する、全国No.1小学生プログラマーを決めるプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2020(テックキッズグランプリ)」が、東映アニメーションの人気アニメ「デジモンアドベンチャー:」とコラボレーションすると発表した。
今回のコラボでは、毎週日曜朝9時からフジTVなどで放送中のアニメ「デジモンアドベンチャー:」に登場する、主人公の八神太一やアグモンなどといったキャラクターなど、プログラミング作品に使うことができる計22点の素材を、「Tech Kids Grand Prix 2020」に挑戦する子どもたちに無償配布する。
提供する素材は、バンダイが運営するファミリーエンタメサイト「ワンダースクール」内の特設ページから、12月31日までダウンロードでき、同コンテストに提出する作品や、個人での作品開発にも使うことができる。
「Tech Kids Grand Prix」開催概要
スケジュール:
・7月1日(水):エントリー・作品応募受付け開始
・9月30日(水):エントリー・作品応募締め切り
・10月~11月:中間審査
・12月6日(日):決勝プレゼンテーション(会場:渋谷ストリーム ホール)
対象:すべての小学生(生年月日が2008年4月2日~2014年4月1日の児童)
募集作品:コンピュータープログラミングを使って開発したアプリケーションやゲーム作品(言語の指定なし)
表彰:優勝、準優勝、第3位+各協賛企業賞
賞金:総額100万円
詳細
関連URL
最新ニュース
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)
- エーアイアカデミー、生成AIの基礎から実践まで学ぶ「生成AIコース」リリース(2025年1月17日)