- トップ
- 企業・教材・サービス
- 小学生対象「パソコン×自由研究コンテスト」の応募締切りを年末まで延長
2020年10月12日
小学生対象「パソコン×自由研究コンテスト」の応募締切りを年末まで延長
小中学生向けコンテンツポータルサイト「学研キッズネット」は、現在開催中の小学生を対象にした自由研究のまとめ作品コンテスト「パソコン×自由研究コンテスト2020」の応募締め切りを、12月31日まで延長することを決めた。
「学研キッズネット」は、学研プラスと日本創発グループの「ワン・パブリッシング」社が運営するサイト。
同コンテストは、夏休みの宿題などで行った自由研究の成果を、パソコンとマイクロソフト社のプレゼンテーションソフトウェア「Microsoft PowerPoint 」でまとめ、出来上がったものを作品として応募するシステム。
昨年から開催されているが、今年は新型コロナの影響で夏休みが例年に比べて短いことを考慮し、昨年は8月末までだった応募期間をシルバーウィーク明けの9月25日まで延長して、作品の受付をスタートした。
ところが、コンテストの参加者と保護者から、「応募期間をもっと延ばしてもらえないか」との要望が数多く寄せられたため、今回、作品の応募期間を12月31日まで延長した。
今年のコンテストは、「2020年スペシャルテーマ部門」と「Microsoft PowerPoint で自由研究まとめ部門」という2つの応募部門を設定。
「2020年スペシャルテーマ部門」は、「手洗いで感染予防をしよう!」「手作り石けんの作り方」「小松菜の観察」という3つの中から自分に合った好きなテーマを選び、専用のテンプレートを使ってまとめ作品を制作する。
自由研究の最初のハードルともいえる「テーマ選び」に悩むことがなく、作品制作用のテンプレートもあらかじめ用意されており、「パソコンに触れたことがない」という子どもでも、苦手意識を持つことなく、簡単に作品を作り上げることができる。
一方の「Microsoft PowerPoint で自由研究まとめ部門」は、好きな研究テーマを自分で選び、自由研究のまとめ作品を「Microsoft PowerPoint」を使って制作する。
「自由研究おすすめテンプレート」のページに用意されている様々なテンプレートを利用するのはもちろん、自由な発想で作られたオリジナリティあふれる作品でもOKで、パソコンが好き・得意という子ども向けの制作部門。
開催概要
応募締切り:12月31日(木)
応募資格:全国の小学生
応募部門:「スペシャルテーマ部門」と「Microsoft PowerPointで自由研究まとめ部門」
提出作品:「Microsoft PowerPoint」で作られた自由研究のまとめ作品
賞品:
・最優秀賞(各部門1作品):賞状、盾、副賞「Nintendo Switch本体」
・優秀賞(各部門2作品):賞状、副賞「学研の図鑑LIVEポケット」などを予定
各賞発表:2021年1月下旬予定(コンテストページで)
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)