- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン学習「スタディサプリ」、学校向けのホームページをリニューアル
2020年10月19日
オンライン学習「スタディサプリ」、学校向けのホームページをリニューアル
リクルートマーケティングパートナーズのオンライン学習サービス「スタディサプリ」は16日、学校の教師向けのホームページを全面リニューアルした。
「スタディサプリ」は、有料会員140万人(今年6月末時点)。実力派講師陣による小学校高学年から大学受験生まで4万本以上の講義動画を利用することができ、個人の利用者のほか、高校を中心に自治体や学校単位でも活用されている。
リニューアル後のホームページでは、「最新の情報を分かりやすく届ける」をコンセプトに、活用校事例やセミナー情報を分かりやすく配置。
活用校事例の更新やセミナーの実施をこれまで以上に高い頻度で行うことで、これからオンライン学習を取り入れたいと思っている学校、現在利用中で更なる活用を目指す学校に向けて、さらに役立てるサイト運営を行っていくという。
学校向けの「スタディサプリ」は、学習動画配信に加え、学校向けの機能や教材を追加した教育支援サービス。
学習・主体性育成・進路を総合的に支援することで、生徒一人ひとりが主体的に学ぶきっかけづくりを、また生徒一人ひとりの進路・学習情報を一元化・可視化することで教育改革に向き合う教師のより良い指導を支援する。
関連URL
最新ニュース
- 日本エイサー、「GIGAスクール構想」見据えAcer Chromebookの供給を拡充(2021年1月28日)
- LoiLo、オンライン研修「はじめてのロイロノート」を毎週開催(2021年1月28日)
- リーバー、山脇学園中高がデジタル健康観察アプリ「LEBER for School」を導入(2021年1月28日)
- 明蓬館高校、コーダーを養成する専門の学習センター「CONEC」を4月に開設(2021年1月28日)
- ゲシピ、岐阜・中京高校と開催した「eスポーツセミナー」の模様を公表(2021年1月28日)
- IIBC、2021年度TOEIC Listening & Reading公開テストを増回(2021年1月28日)
- ヤマガタデザイン、山形県の高校生のAI教育活動を行う「やまがたAI部」と協定締結(2021年1月28日)
- 「eスクール ステップアップ・キャンプ2020 オンライン」2月6日 開催(2021年1月28日)
- 電気通信大、大学入試における教科「情報」の導入に関する講演を2月14日開催(2021年1月28日)
- ミャンマー・ユニティ、「ミャンマーNo.1の日本語教育の”How To”を学ぶセミナー」2月開催(2021年1月28日)