- トップ
- 企業・教材・サービス
- オトバンク、450作品対象・最大50%オフの「オーディオブックフェス」開催
2020年10月28日
オトバンク、450作品対象・最大50%オフの「オーディオブックフェス」開催
オトバンクは、同社のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」で、出版42社と連携して約450作品を対象に最大50%オフで配信する「オーディオブックフェスティバル2020」を、読書の秋にあわせ、10月27日~11月9日の期間開催する。
オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読する「聴く本」。耳だけで読書を楽しめ、文字を読むのが難しい人や、ランニング中、電車や車での移動時間、家事の最中など、生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しめる。
今回のフェスは、「チーズはどこへ消えた?」「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)」「はてしない物語」などビジネス書から小説まで幅広いジャンルのオーディオブックが対象。
また、特設サイトでは、対象作品に関する「出版社の中の人おすすめコメント」も紹介。
開催概要
開催期間:10月27日(火)~11月9日(月)
対象作品数:約450作品
内容:
・参加出版社の社員が推薦するオーディオブックを、おすすめコメントと共に紹介
・期間中は推薦作品を最大50%引きで配信(一部定価の作品もあり)
・購入者の中から抽選で運営社および各出版社からプレゼント
参加者プレゼント(一部):
・図書カード5000円分(audiobook.jp)
・ロゴ入り実日文庫オリジナルブックカバー・A6文庫用(実業之日本社)
・WANI BOOKOUT&WANI BOOKS NewsCrunchのノベルティバッグと書籍のセット(ワニブックス)
・LIFE SHIFTプロジェクトチーム公認オリジナルステッカー(東洋経済新報社)
・書籍「イシューからはじめよ」(英治出版)
・書籍「スタンフォードの自分を変える教室」「愛蔵版プレミアCD付き 20代にしておきたい17のこと」(大和書房)
詳細
関連URL
最新ニュース
- 小学生の親の約7割が日常生活で「自己肯定感を意識することがある」と回答=イー・ラーニング研究所調べ=(2025年4月24日)
- 保護者の87.1%が「志望校は本人が決めた」=栄光ゼミナール調べ=(2025年4月24日)
- 受験生の子どもを持つ保護者が意識的に増やした行動は「子どもとの会話量」=塾選調べ=(2025年4月24日)
- すららネット×埼玉・朝霞市教委、AIドリルを活用した共同実証研究を開始(2025年4月24日)
- コニカミノルタジャパン、「tomoLinks」が「すららドリル」とAI学習支援で連携開始(2025年4月24日)
- 京都芸術大学、通学不要の芸術学士課程「音楽コース」を通信教育部に開設(2025年4月24日)
- 鳴門教育大学、「主体的に学び、創造的に実践する教師」養成のための学修環境を整備(2025年4月24日)
- スペースワンと東京海洋大学、AI技術を活用した水中ドローン活用の共同研究契約締結(2025年4月24日)
- 順天堂大学とアビームコンサルティング、AIを活用した医師の働き方改革に向けた共同研究を推進(2025年4月24日)
- DACホールディングス、教育関係者向け無料オンラインセミナーを5月29日開催(2025年4月24日)