- トップ
- 企業・教材・サービス
- スタディコーチ、入会金無料・無料勉強相談会キャンペーンを実施
2020年11月10日
スタディコーチ、入会金無料・無料勉強相談会キャンペーンを実施
Buildsが運営するスタディコーチは7日、入会金無料、入会前に勉強計画の相談を行うキャンペーンを11月30日まで実施すると発表した。
11月中に申し込みをした人が対象で、入会前に現役東大生が無料で1時間ほどの勉強相談を行い、通常1万5000円の入会金が無料になる。
スタディコーチには、生徒の学習計画を専属講師がサポートする「毎日の学習サポート」コースと、勉強内容についての個別授業を講師が行う「オンライン個別指導」コースがあり、どちらのコースも、指導は生徒専属の現役東大生が行う。
「毎日の学習サポート」コースは、講師が作成した計画をもとに、生徒の勉強計画や勉強方法を指導。週に1回の面談で学習計画の進捗を確認、学習計画を修正する。Study Plusのアプリで、講師に質問もできる。
「オンライン個別授業」コースは、専属講師が学習内容の授業を行い、教材は学力レベル・志望校に合わせて決定する。補強したい科目の指導をピンポイントで受けることができ、科目に応じて講師を選択し、授業を受けられる。
関連URL
最新ニュース
- 子どもたちの新学期の不安、最も多かったのは「担任の先生との相性」=いこーよ総研調べ」=(2025年3月25日)
- 約7割が子どもの習いごとで予想外の出費を経験 =ママスタセレクト調べ=(2025年3月25日)
- ICT教材「すららドリル」、教育同人社のプレテストを搭載し4月から提供(2025年3月25日)
- 岡山大学、犬型ロボットが農作業を支援 岡山大学農場で最新技術の実証実験を実施(2025年3月25日)
- 都築学園グループ、AIと宇宙産業の新拠点「第一工科大学 鹿児島中央キャンパス」来年開校(2025年3月25日)
- セルシス、企業・教育機関向け「CLIP STUDIO PAINTボリュームライセンス」が「ZEN大学」に導入(2025年3月25日)
- 成城大学、生涯学習Webサイト「せたがやeカレッジ」で動画無料配信を開始(2025年3月25日)
- 教育コミュニケーション協会、AI文章添削ツール「言語化先生」を公開(2025年3月25日)
- SAS、長崎大学「長大データバンク」のデータ活用人材育成を支援(2025年3月25日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「知的財産戦略コース(全12回)」受講生募集(2025年3月25日)