2020年11月10日
サニーバニー、子ども英語講師養成講座の受講生に就職紹介をスタート
サニーバニーは6日、子ども英語講師養成講座の受講生にメソッド導入教室への就職紹介をスタートしたと発表した。
講座を受講して認定されると、メソッドを導入している教室に優先的に面接を受けることが出来るようになるシステム。
サニーバニーメソッドを学んだ人材の雇用を希望する教室での採用が決まった場合、以下のような応援制度が受けられるという。①就職祝い金として受講費の半額~全額を支給。②3年以上継続就業した社員に子ども英語講師養成講座受講費を全額ボーナスとして支給。
受講後の就職を希望する人にも、人材雇用を希望するサニーバニーメソッド導入教室にもメリットがあるシステム。感染症で失業率が高まっている中、人手不足を抱える企業と、就業先を探す英語講師の橋渡しとなるシステムとして注目を集めているという。
子ども英語講師養成講座2020年開講スケジュール
開催日程:
11/21(土) 10:00~15:00 オンライン対面講座(参加型)
11/23(月)~11/27(金)動画講座(各自、好きな時間に学習)
11/28(土)& 11/29(日)10:00~15:00 オンライン対面講座(参加型)
担当講師:羽織愛+SBメソッドインストラクター
詳細
申し込み先:office@sunnybunnyle.com
関連URL
最新ニュース
- スタディプラス、教育のDXがコンセプトの電子書籍「EDX BOOKS」の特別増刊号を発刊(2021年3月9日)
- 22年卒大学生の半数以上が夏前から就職活動の準備を開始 =マイナビ調べ=(2021年3月9日)
- CLACK、高校生向け無料プログラミング学習コース「Tech Runway」を開始(2021年3月9日)
- TSM、バーチャル・パフォーマーコースを4月から開講(2021年3月9日)
- ベルエポック美容専門学校、人材ニーズが高まる「3Dモデリスト」養成を開始(2021年3月9日)
- U-22プログラミング・コンテスト2021応援団の募集開始(2021年3月9日)
- 全国小中学生プログラミング大会のグランプリほか受賞者が決定(2021年3月9日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定(2021年3月9日)
- 毎日新聞社、オンラインイベント「新聞印刷工場見学ツアー」を28日開催(2021年3月9日)
- キッズシーズ、福島・南相馬市から全国の子どもたちに無料オンライン授業を28日開催(2021年3月9日)