- トップ
- 企業・教材・サービス
- 千、「園チャンネル」に新機能「ライブ配信」を追加
2020年11月19日
千、「園チャンネル」に新機能「ライブ配信」を追加
千は16日、5月にリリースした「園チャンネル」に新機能「ライブ配信」を追加したことを発表した。
コロナ禍における感染予防で我が子の晴れ舞台を見る機会が減ってしまった保護者へ教員が手軽に配信することができる。
「ライブ配信」とは、園で行われる、お遊戯やお誕生日会などのイベントの様子を教員が手軽にリアルタイムで保護者に届けることができる機能。
新型コロナウイルスの収束が見えない現在、園のイベントは感染予防のため参加(入場)制限等の対策を実施している園も多く、保護者が大切な我が子の晴れ舞台を見る機会が大きく減っている。
先生がもっと手軽にライブ配信ができれば、映像によって保護者に子どもの成長した姿を届けることができると考え、この機能を開発。ライブ配信は、離れた場所から見ることができるため、感染予防で実家への帰省を控えてなかなか会えなくなってしまった親族(祖父母など)にも楽しんでもらうことが可能。
「ライブ配信」ポイントは3つ。①専用アプリをダウンロードするだけで、簡単にライブ配信が可能。②園から配布される認証キーがないと視聴できないため、クローズドな配信が可能。③ライブ配信した動画は自動で園チャンネルに登録。何度も見直すことが可能。※保護者への公開は別途公開操作が必要。
コロナ禍ではイベントの実施を控えがちな一方、保護者とのコミュニケーション方法を工夫したいと考えている園も多いという。「保護者の参加を禁止にしているので、ライブ配信を実施したいが、費用がかかるので難しい…」このような悩みを抱えている園のサポートもできるように、「ライブ配信」機能を2021年8月まで無料で提供しているという。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.225 東京成徳大学中・高 降矢貴充 先生(前編)を公開(2025年6月23日)
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)