- トップ
- 企業・教材・サービス
- ClipLine、リハビリ特化型通所介護施設「元氣ジム」が「ClipLine」を導入
2020年11月20日
ClipLine、リハビリ特化型通所介護施設「元氣ジム」が「ClipLine」を導入
ClipLineは19日、ルネサンスが運営するリハビリ特化型通所介護施設「元氣ジム」において、運動指導員の育成や理学療法士とのコミュニケーションなどの目的で「ClipLine」を導入したと発表した。
「元氣ジム」では、20カ所以上の施設を、指導者が順番に訪問し夜間に伝達してまわったり、運動指導員の研修が十分でなかったり、遠方の施設にひとりで常駐する理学療法士が不安や疑問を即座に解消する機会がないなどの課題が存在していたが、「ClipLine」を利用した動画の研修やコミュニケーションにより、業務改善を実現。
新規プログラムの展開について、導入前は数人の指導者が順番に訪問したり、複数の事業所から1カ所に集まって研修やトレーニングを実施。夕方や夜に行うため参加できるスタッフが限られていた。導入後、動画を使って必要な情報を各施設にタイムリーに配信できるようになり、どの施設の誰が見たかを確認することが可能に。
運動指導員の研修について、導入前は研修実施後、研修内容を理解、実践できているのか現場に見に行かなければならなかった。導入後は、研修前に課題の動画を観て来てもらうため、研修の習熟度合いが向上。研修後は現場でやっているところを動画で投稿してもらいiPadでチェック。エクササイズのスキル伝達度合いのばらつきを平準化できているという。
理学療法士のコミュニケーションについて、導入前、理学療法士は各施設に1人しかいないため、自分の評価(利用者の身体の状態を確認し、リハビリの指導をすること)が適正なのか確かめたいという声があったという。月1回、対面で話すタイミングで、ためてきた質問をまとめて共有していた。導入後は、利用者がリハビリしている様子を動画で投稿し、その場でやり取りできるようになってきたため、今日不安だったことが明日には解決できており、利用者にも、次回会ったときに解決案を伝えられる状態になったという。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)