2020年11月26日
事業創造大学院大、新潟移住×起業オンラインセミナー、12月19日開催
事業創造大学院大学は「新潟移住×起業オンラインセミナー」を12月19日に開催する。
同学では、首都圏をはじめ新潟県以外の都道府県に居住し、今後のライフスタイルに不安を抱えている人を対象に、新潟への移住を促進し、安心・安全な新潟で働きながらMBA取得や起業を目指してもらうための「新潟移住支援プロジェクト」を立ち上げた。
今回のセミナーではニイガタ移住計画の鈴木博之氏と星亜矢子氏を招き、同学で起業家育成に携わる岸田伸幸教授とともに、新潟移住と起業支援を中心に支援プロジェクトについて紹介する。
開催概要
開催日時:12月19日(土)13:30~15:45
開催場所:Zoomを利用して実施
参加費:無料
定 員:20名(先着順)
申込締切:12月18日(金)17:00まで
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.012 東京成徳大中高 廣重 求先生(後編)を公開(2021年1月25日)
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.によるICT活用実践集 『図画工作×ICTで子どもの感性を揺さぶる』(2021年1月25日)
- プログラミングを子どもに教えたい大人向オンライン講座 「はじめてのスクラッチ編」1月31日開講(2021年1月25日)
- 大学の授業、学生の好みはオフラインとオンラインが半々 =KIRINZ調べ=(2021年1月25日)
- 神田女学園、米東海岸の伝統校「PCD」グローバルキャンパスの日本校を開校(2021年1月25日)
- Schoo×iU、「DX推進アドバイザリー契約」締結(2021年1月25日)
- 麻布大、知識集約型社会を支える人材育成事業「出る杭を引き出す教育プログラム」に採択(2021年1月25日)
- ケイエスワイ、Raspberry Pi財団の新たな「Raspberry Pi Pico」入荷次第販売を開始(2021年1月25日)
- CA Tech Kids、地方自治体による小学生対象プログラミングコンテストの開催を無償支援(2021年1月25日)
- インフラトップ、春季限定で「学生向けプログラミング学習サービス」無償提供(2021年1月25日)