- トップ
- 企業・教材・サービス
- イースト、音読トレーナーQulmeeの発音判定機能を強化 DONGRIと連携も可能に
2020年12月10日
イースト、音読トレーナーQulmeeの発音判定機能を強化 DONGRIと連携も可能に
イーストは10日、EAST EDUCATIONブランドで学校市場向けに展開する「音読トレーナーQulmee」を機能強化し、バージョン2.5としてリリースした。
今回の機能強化により単語だけではなく、複数センテンス(計160字まで)をまとめての判定することも可能に。発音判定は「流暢さ」「正確さ」「完全さ」(単語の欠落をチェック)の3つの観点で行い、全体的な評価を示す「総合」と「流暢さ」「正確さ」の得点を表示。
判定結果の画面で単語をクリックすると、音素ごとの結果も表示。
また、辞書連携機能が追加され、DONGRIで英和辞典や英英辞典を利用している場合は、英単語の辞書引きが可能。
2021年4月までに契約の場合に限り、約30%オフのキャンペーン価格を適用。
キャンペーン概要
・月額利用料/ユーザ(税込) 通常価格290円→キャンペーン価格200円
・年額利用料/ユーザ(税込) 通常価格3300円→キャンペーン価格2300円
※契約前の試験的な導入(無料貸出し)も可能。
無料貸出し問い合わせ
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)