2020年12月18日
総務省、国の「資格更新時講習」のオンライン実施状況を調査
総務省は、コロナ禍を契機に、国の資格の更新に伴う講習・研修など(「更新時講習」)について、デジタル化を推進する観点から、オンライン(Web会議システム、eラーニング、動画配信など)の実施状況を調査し、その結果を16日に公表した。
それによると、今年10月1日現在、更新時講習が義務付けられている国の資格は 98あり、そのうち91資格について、所管府省は、「オンライン等の実施が可能」としているものの、講習機関がオンライン実施しているのは29資格(37.7%)しかないことが判明した。
制度上、オンライン実施ができないとされる7資格のうち、4資格は「実技」又は「検査」部分を除きオンライン実施を検討するとしている。
オンライン実施が可能とされる91資格のうち、調査した 43講習機関(36資格)で、オンライン実施していない29機関が挙げた、主な現場の課題は以下のとおり。
①講習機関の体制(デジタル化の導入費用、知識)が整っていない(23機関)
②不正行為の防止措置(本人確認、受講確認)の実施方法が分からない(20機関)
③所管府省からオンライン実施できる旨を明示されていない(14機関)
④制度上定められている更新時講習の方法がオンラインになじまない(9機関)
一方、様々な取組みで課題を克服し、オンラインによる更新時講習を実施又は実施を予定している講習機関もある。
具体的には、市販のWeb会議システムを活用している例や、WEB画面上で顔写真付き身分証明書で本人確認している例、eラーニング講習と会場試験を組み合わせて実施している例などがあった。
また、新型コロナの感染拡大に伴い、当面の間の措置としてオンライン実施が明示された 33資格のうち、来年度の取扱いを明らかにしているのは1資格だけだった。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)