- トップ
- 企業・教材・サービス
- Amazon、世界的人気のYouTuberと制作したオリジナル動画コンテンツを提供
2020年12月22日
Amazon、世界的人気のYouTuberと制作したオリジナル動画コンテンツを提供
Amazonは21日、YouTubeクリエイターとその運営会社「Sunlight Entertainment」が初めて制作したオリジナル動画コンテンツ「Super Spy Ryan(スーパースパイ・ライアン)」を、米国に続き日本国内の「Amazon Kids+」でも配信を開始したと発表した。
「Super Spy Ryan」は、米国在住のクリエイター、ライアン・カジ君による約2700万人のフォロワーをもつ、米国で人気を博しているYouTubeチャンネル「Ryan’s World」を元に作られたコンテンツ。
このオリジナルコンテンツは、ライアン君本人や家族が登場する実写と、ライアン君とバーチャル世界の仲間がスパイチームを結成して冒険をするアニメーションを融合して、描写。
ライアン君と仲間達が一緒に、悪党のハムスター「パックラット」から、貴重な黄金のゲーム機を取り戻し、世界を救う冒険を家族で楽しめる動画になっている。
日本人の父と、ベトナム系アメリカ人の母を両親に持ち、米国テキサス州に住むライアン・カジ君は現在、世界で最も稼ぐYouTuber(米誌フォーブス発表)として世界から注目を集めている。
「Ryan’s World」は現在、日本語版やスペイン語版を含む、9つのYouTubeチャンネルを運営しており、累計登録者数は4000万人以上、累計再生回数は540億回を超えている。
また、「Amazon Kids+」は児童書、知育コンテンツ、ビデオ、ゲームなど、年齢に応じて楽しめる数千点のコンテンツを提供している子ども向け定額サービス。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.149 中村中学校・高等学校 杉村譲二 先生(前編)を公開(2023年12月4日)
- 教育分野における自治体DX、48%がデジタル化に取り組む=自治体DX推進協議会調べ=(2023年12月4日)
- リスキリング講座受講後、6割以上がキャリアアップに向けた行動を開始 =日本リスキリングコンソーシアム調べ=(2023年12月4日)
- ベネッセ、経産省2023年度「未来の教室」の実証事業に「生成AI」で参画(2023年12月4日)
- 『源氏物語』読んだことが「ない」過半数 新たな読書ハードルが明らかに= Gakken 調べ=(2023年12月4日)
- 満足度が高い「幼児教室 知育」、3年連続で「EQWELチャイルドアカデミー」が総合1位=オリコン顧客満足度調査=(2023年12月4日)
- コドモン、茨城県つくばみらい市の公立保育所に「CoDMON」導入(2023年12月4日)
- 社会問題解決のビジネスアイデアコンテスト「高校生みんなの夢AWARD5」エントリー受付(2023年12月4日)
- 未来教育推進機構、中高生・学生のSDGs探究コンテスト「SDGs探究AWARDS2023」開催(2023年12月4日)
- eboard、法人設立10周年を記念して10人のキーパーソンと振り返る特設サイトをオープ(2023年12月4日)