- トップ
- 企業・教材・サービス
- バルテス、ソフトウェアテスト資格試験対策用eラーニングを提供開始
2020年12月22日
バルテス、ソフトウェアテスト資格試験対策用eラーニングを提供開始
ソフトウェアのテスト・品質向上支援に関するサービスを提供するバルテスは21日、「JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level試験」の対策用eラーニングの提供を開始したと発表した。
JSTQB認定テスト技術者資格とは、日本のソフトウェアテスト技術者資格の運営組織であるJSTQBが運営するソフトウェアテストの認定資格。同組織は は「ISTQB」(各国のテスト技術者認定組織が加盟している国際組織)の加盟組織として認定されており、同資格は世界に通用する国際資格となっている。
同eラーニングは、動画教材を視聴しながらJSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level試験の対策をすることができるサービス。講義動画や教材は、同資格の社員取得率92%である同社の社員教育ノウハウをもとに作られている。合計140分の講義では、独学では理解しづらいJSTQBのシラバスについて、章ごとの重要なポイントを押さえながら総合的に解説。
また、試験問題の傾向解説や模擬試験も用意しているため、初めて受験をする人でも安心して試験に臨めるようになっている。視聴期間内であれば視聴回数に制限はなく、試験の直前まで何度でも見返ことが可能。
申込・視聴期間概要
無料視聴期間: 2021年1月11日まで
販売期間: 2021年2月13日まで
受講料:5万円(税抜)
※2021年1月12日~2月10日までの申し込みには、1万円オフ
関連URL
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)