- トップ
- STEM・プログラミング
- XYEED、プログラミング学習ロボット「Qスカウト」販売開始
2020年12月25日
XYEED、プログラミング学習ロボット「Qスカウト」販売開始
XYEED(クロスイード)は24日、STEAM教育コンセプトに基づき設計されたプログラミング学習ロボット「Q-Scout」の販売を開始した。
Q-Scout基本セットでは、ロボットを簡単に組み立てスマートフォンやタブレットで遊ぶことから始め、簡単なレベルから難しい課題まで、順番にプログラミングの知識を習得できるようになっている。
Arduinoベースのコントローラー、アルミ製車体、超音波センサー、ラインセンサーなどで構成され、初心者でも扱いやすい設計で、創造力と問題解決能力、科学的思考力を発達させるための学習を始めることができる。
また、基本セットにはLesson1~24までのプログラミング学習課題で構成されたオリジナル「Q-Scout STEAM学習ブック」に加え、学習課題に対応した「レッスンシート」が同梱されており、価格は1万6500円(税込)。Q-Scout基本セットと拡張パック(LEDマトリクス)&センサーパックAの3点セットで2万4750円(税込)となる(いずれも送料別)。
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)