- トップ
- 企業・教材・サービス
- サンワサプライ、複数人のWEB会議に最適な「4K対応WEBカメラ」新発売
2021年1月12日
サンワサプライ、複数人のWEB会議に最適な「4K対応WEBカメラ」新発売
サンワサプライは、複数人でのWeb会議に最適な、広角レンズを採用した4K対応のWEBカメラ「CMS-V52S」(税込標準価格:3万580円)を、8日に発売した。
このWEBカメラは、最大3840×2160ドットの4K撮影ができる850万画素のカメラを搭載しており、大画面に高精細な映像を映す。フルHDの4倍の高解像度で撮影ができ、資料なども鮮明に映すことができスムーズに情報共有できる。
1~30段階で調整できるズーム機能を搭載。ボタンを1回押すことで1段階設定を変更できる。最大倍率は5倍。
本体にはマイクを内蔵しており、別途スピーカーを用意すればテレビ会議が行える。アクティブノイズキャンセル機能搭載の高感度デュアルマイクのため、周囲の余分な雑音を遮断し、通話先にクリアな音声を届ける。
左右90度までの広視野角のワイドレンズを搭載。広範囲を映すことができ、部屋全体を映したい場合での使用にオススメ。レンズにはカバーが付属しており、保管時のレンズ保護やプライバシーを守るのに便利。
ケーブル長は3mで、パソコンから離れた場所に設置できる。ケーブルの取り回しが便利になるだけでなく、壁面などの遠い場所に設置して部屋全体を写したい時に、ケーブル長に余裕を持たせて設置できる。
また、カメラ本体は着脱可能なType-Cケーブルを採用しており、長さの異なるケーブルの付け替えもできる。
本体下部のスタンド部分は角度調整ができ、3脚取り付け穴には市販のカメラ用3脚に取り付けができる。
関連URL
最新ニュース
- マイクロソフト、1人1台ICT環境の活用に注力 教員向け活用ポータルを6月公開予定(2021年4月16日)
- 22年卒「1週間に1回以上」動画を視聴する学生が91.5% =学情調べ=(2021年4月16日)
- 22卒学生の4月1日現在の内定率は38.2% =ディスコ調べ=(2021年4月16日)
- COMPASS、AI型教材「Qubena」の小中校向け5教科対応版の提供を開始(2021年4月16日)
- 東進・四谷大塚全国統一テストに無料招待、小中高とも15日から申込受付を開始(2021年4月16日)
- 城西大、数理・データサイエンスセンターを開設(2021年4月16日)
- PENCIL、「東洋大学FD・SDチャンネル」向け動画コンテンツを制作(2021年4月16日)
- Tangible Play、“はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)」が九州地区で体験会(2021年4月16日)
- ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催(2021年4月16日)
- AVILEN、『合格率93%&合格者数No.1』のE資格コースを解説するオンライン説明会27日開催(2021年4月16日)