- トップ
- 企業・教材・サービス
- サンワサプライ、ディスプレイポート延長ケーブルなど2種を発売
2019年3月11日
サンワサプライ、ディスプレイポート延長ケーブルなど2種を発売
サンワサプライは、手持ちのディスプレイポートを延長できるケーブル「500-KC028シリーズ」と、Mini DisplayPort-DisplayPortに変換できるアダプタケーブル「500-KC029シリーズ」の2種類を、同社の直販サイト「サンワダイレクト」で8日に発売した。
「500-KC028-1/2」は、ディスプレイ裏のDisplayPortを抜き挿ししやすい手元に延長でき、コネクタのロックボタンも押しやすくなる。
機器内蔵のDisplayPortに直接ケーブルを抜き挿しせずに済むので、抜き挿しの負荷による故障からポートを保護できる。
DisplayPort規格ver.1.2準拠品で、最大21.6Gbpsの伝送速度に対応し、最大4K/60Hzの高解像度表示ができる。1本のケーブルで画像+音声の伝送ができる。ケーブル長は約1m/2m(コネクタカバー含む)。販売価格(税抜)は907円と1185円。
また、「500-KC029-015/1」は、Mini DisplayPort、ThunderboltをDisplayPort メスに変換できる。手持ちのディスプレイポートケーブルを接続すれば、パソコンのMini DisplayPortからの信号を、DisplayPort入力端子を持つディスプレイ、プロジェクターに出力できる。
DisplayPort規格Ver1.2準拠品で、4K/60Hzの映像出力に対応。1本のケーブルで画像と音声の伝送ができる。パソコン画面を大画面のディスプレイやプロジェクターに拡張、複製(ミラーリング)することもできる。
コンテンツ不正コピーを防止する著作権技術のDPCP、著作権保護技術HDCPに対応。ケーブル長は約0.15m/1m(コネクタカバー含む)で、販売価格(税抜)は815円と1093円。
関連URL
最新ニュース
- LoiLo、滋賀県すべての県立高校でロイロノート・スクールを導入(2023年10月3日)
- 埼玉県戸田市、世界15カ国の教育関係者による小学校視察を受け入れ(2023年10月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道苫小牧市で提供を開始(2023年10月3日)
- イースト、履正社高等学校の辞書アプリ「DONGRI」活用事例を公開(2023年10月3日)
- アドビ、立命館とSociety5.0時代の人材育成目指し協定書を締結(2023年10月3日)
- 金融リテラシーのeラーニング講座「マネビタ~人生を豊かにするお金の知恵~」開講(2023年10月3日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2023」事前審査結果発表(2023年10月3日)
- Pikawaka、プログラミング学習サイト「Pikawaka」のリニューアルリリースを開始(2023年10月3日)
- グルーヴノーツ、社会人向け「DXラーニングプログラム」と小学生向け「デジタルものづくりワークショップ」を同時開催(2023年10月3日)
- すららネット、塾経営者向けにICT活用事例を紹介「秋期オンラインセミナー」開催(2023年10月3日)