- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミング教室「プロタゴスクール」の受講生100人以上が「検定」に合格
2021年1月28日
プログラミング教室「プロタゴスクール」の受講生100人以上が「検定」に合格
エーセンは27日、同社の小中学生向けプログラミング教室「プロタゴスクール」に通学する生徒で、昨年1月~12月の1年間に、「ジュニア・プログラミング検定」に合格した人数が100人を超えたと発表した。
「ジュニア・プログラミング検定」は、サーティファイ社が2016年12月から実施している、プログラミングを学ぶ子どもを対象とした資格試験。
昨年10月の調査「Withコロナ時代における子どもたちの将来に関する調査アンケート」の、「子どもに取らせたい資格は何か」という設問で、実用英語技能検定(英検)に次ぐ、第2位になっており、中学入試で、同検定合格者が優遇される学校もあるという。
「プロタゴスクール」では、独自の20個以上の昇級試験と、外部の検定機関「サーティファイ:ジュニア・プログラミング検定」を採用。子どもの習熟度を可視化するだけでなく、資格取得までをサポートしていく。
同スクールは2019年にスタート。現在、東京杉並区・世田谷区エリアを中心に3教室を展開している。
関連URL
「30分個別無料体験会」申込み(24時間受付対応)
エーセン
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)