- トップ
- 企業・教材・サービス
- J:COM、福岡市立学校在籍の児童生徒に「インターネット特別プラン」を提供
2021年1月28日
J:COM、福岡市立学校在籍の児童生徒に「インターネット特別プラン」を提供
ジェイコム九州(J:COM)は27日、福岡市立学校在籍の児童生徒向けに、Wi-Fi標準装備のインターネット特別プラン「J:COM NET 320Mコース」(GIGAスクールプラン)の提供を開始した。
このプランは、福岡市が市立小・中・高・特別支援学校に1人1台タブレット端末の整備を完了し、昨年12月1日から「GIGAスクール」を開始したことを受け、同市立校に在籍する児童生徒がいる家庭に、「J:COM NET 320M」(Wi-Fi付)を月額3300円(税込3630円)で提供するもの。
同社では、昨年3月~4月の同市立校の臨時休校期間中に、同市教育委員会がインターネットを通じて配信した学習動画を自宅学習に活用できるようコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル福岡」で特別編成し放送するなど、自宅学習を支援してきた。
提供プランの概要
内容:「J:COM NET 320Mコース」+「J:COM Wi-Fi」
特徴:
・申し込みから利用開始まで最短4日
・Wi-Fi標準装備でデータ通信量無制限(Wi-Fiルーターを準備する必要はない)
・初期費用無料(設置工事費、契約事務手数料)、解約時の撤去工事費・契約解除料も無料
・利用料金は、福岡市立の学校に在籍中はずっと定額(月額:税込3630円)
・家庭のスマホやPCなどでも利用できるインターネットセキュリティーも無料提供(マカフィーforZAQ、i-フィルターforZAQ)
適用条件(対象):福岡市立の小・中・高校・特別支援学校に在籍する児童生徒がいる家庭適用期間:
①当該児童生徒が小学生または特別支援学校小学部の場合は、加入月から72カ月間
②当該児童生徒が中・高生または特別支援学校中・高等部の場合は、加入月から36カ月間
申込み方法:対象校を通じて配付されるJ:COMの「専用チラシ」を使用
詳細
関連URL
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)