- トップ
- 企業・教材・サービス
- 海外留学推進協会、世界の大学を自宅にいながら回れる「Zoom説明会」開催
2021年2月15日
海外留学推進協会、世界の大学を自宅にいながら回れる「Zoom説明会」開催
海外留学推進協会は、世界中の大学担当者から学校情報を直接聞ける「世界の大学オンライン留学フェア 2021春」を、2月27日~3月27日の日程で、Zoomを活用したオンラインで開催する。
今回の「世界の大学留学フェア」は、昨年実施した「オンライン大学フェア」に続くもので、実際に大学の担当者から話を聞くことができ、海外への大学進学を検討する学生にとっては貴重な情報収集の場。
コロナ禍の中、世界中の学校担当者が日本にいる学生のためにZoomを使って詳しく学校情報を話してくれる。
開催概要
開催日程:
①2月27日(土)11:00~18:00「海外留学はじめの一歩説明会」
②2月28日(日)11:00~18:00「海外名門校特集」
③3月6日(土)11:00~18:00「アメリカ留学(コミカレ特集)」
④3月7日(日)11:00~18:00「アメリカ留学(4年制大学特集)」
⑤3月13日(土)11:00~18:00「カナダ留学特集」
⑥3月14日(日)11:00~18:00「オーストラリア・ニュージーランド留学特集」
⑦3月20日(土)11:00~18:00「マレーシア留学特集」
⑧3月21日(日)11:00~18:00「ヨーロッパ留学特集」
⑨3月27日(土)11:00~「現在留学中の学生による現地生活特集」
参考:
・「海外留学 はじめの一歩説明会」は、各国1時間程度ずつ区切ってアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、マレーシアの大学進学の基礎知識を解説
・各大学約1時間のセミナーを予定。日程が確定し次第、予約を順次開始
参加予定:56校大学(一部抜粋)
・オタゴ大学(ニュージーランド ダニーデン)
詳細
・サイモンフレーザー大学(カナダブリティッシュコロンビア州)
詳細
・モナシュ大学マレーシア校(マレーシア スバンジャヤ)
詳細
・マンチェスター大学(イギリス マンチェスター)
詳細
・アリゾナ州立大学(アメリカ アリゾナ州)
詳細
・ニューヨーク州立大学ビンガムトン校(アメリカ ニューヨーク州)
詳細
・ロンドン大学(シンガポール)
詳細
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)