- トップ
- 企業・教材・サービス
- 性教育メディア「命育」、性の知識を保護者へ贈る「命育ギフト」のモニター校募集を開始
2021年2月26日
性教育メディア「命育」、性の知識を保護者へ贈る「命育ギフト」のモニター校募集を開始
Siblingsは24日、性教育メディア「命育 (めいいく)」サイトで「性の知識を贈ろう」をコンセプトとした「命育ギフト」を教育機関から保護者に向けて贈るモニター校の募集を開始した。
命育ギフトは、命育プレミアム会員機能をプレゼントできる機能となっており、今回、教育機関から保護者に命育ギフトを贈ってもらうことで、性、妊娠・出産、さらには体を守る防犯の知識や人との関係性などを含む「命」についての正しい知識を身につけ、「自ら性や命と向き合う力」をつけることが目的。
日本の“性教育”がいま、変わろうとしている。文部科学省は、2021年4月から「生命(いのち)の安全教育」と題した授業を、段階的に導入する方針。「生命(いのち)の安全教育」では、幼児期から小学校低学年では、水着で隠れる体の部位・プライベートゾーンを他人に見せないこと、小学校高学年や中学校では、SNSで人と出会うことや写真を送ることのリスクなど、中学校や高校では、カップル間で起こる暴力・デートDVの危険性などを教えるとしている。こうした世の中の動きの中で、「性や命」というテーマと向き合い、どのように取り組むかは、学校としても一つの重要な課題になってくるという。
命育は、幼児から中高生の子どもを持つ保護者に向けて、医師専門家による性教育情報を発信しているサイト。男女の体、妊娠・出産・避妊、ジェンダー・多様な性など他、性犯罪から身を守る防犯の知識、SNSリテラシー、デートDVなど「生命(いのち)の安全教育」でもあげられているテーマを含めて幅広い性のテーマを扱っている。命育サイトの新サービスとして始まった命育ギフトでは、医師専門家による監修記事や、お悩みQ&A、国際基準の性教育など、命育の全てのコンテンツが利用可能となる命育プレミアム会員機能をプレゼント。
今回命育ギフトリリースを記念して、教育機関から保護者に向けて、命育ギフトを贈るモニター校を募集する。
モニター概要
対象:保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校など教育機関
内容:教育機関から保護者に向けて、命育ギフトを無料で贈ることができる。モニターに協力した学校等の教育機関は、命育サイト上に子どもの性の健康・安全に関心のある団体として掲載。また、医師専門家を招いた性教育講演(保護者向け、生徒向け、教員向け)も必要に応じて、命育が企画・実施 (講演については費用が必要)。
応募期間:3月1日(月)〜3月31日(水)
モニター期間:4月22日(木)~5月31日(月)の間でギフト用コードを各家庭に付与
モニター内容:命育プレミアム会員機能1カ月分380円(税別)を家庭数分提供
モニター条件:
・上記モニター内容に同意する園/学校
・アンケートへの協力する園/学校
・命育サイトその他外部資料で、命育ギフト利用園・学校として事例紹介可能な園/学校
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)