- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン英会話「QQキッズ」、世界の子ども対象に「#キッズ英語スピーチコンテスト」を開催
2021年3月10日
オンライン英会話「QQキッズ」、世界の子ども対象に「#キッズ英語スピーチコンテスト」を開催
QQ Englishは9日、同社のオンライン英会話サービス「QQキッズ」で、世界中の子どもを対象にした公募企画「#キッズ英語スピーチコンテスト」を開催することを決め、9日~23日まで参加者を募集すると発表した。
QQキッズは、日本だけでなく中国、韓国、台湾、タイ、ロシアなど世界中でオンライン英会話サービスを展開。「英語を使って自分の考えを表現してみたい」などの声に応え、英語を学んでいる世界のキッズを対象に同コンテストを開催する。
今回のスピーチテーマは「私が英語を学ぶ理由」。春の新学期に向けた英語スピーチ動画を世界中から募集し、国際色豊かな特別審査員とQQキッズの教師陣が審査する。
QQキッズの会員・非会員を問わず応募でき、参加者特典としてオンライン英会話レッスン2回分のチケットプレゼントもある。
開催概要
スケジュール:
応募・動画投稿締切り:3月23日(火)17:00まで
審査期間:3月25日(木)~4月11日(日)、応募動画を公式QQEnglish 日本語チャンネルのYouTubeで公開
結果発表:4月15日(木)
エントリー内容:(下記2点を最長5分以内の動画に収める)
①自己紹介(名前や年齢を中心に、簡単な自己紹介を動画の最初に入れる)
②私が英語を学ぶ理由(いま英語を学ぶ理由、英語学習を頑張っている理由)
賞品:
・WORLD「TOP1」(1人):賞状+オンラインレッスンチケット30回分+Amazonギフト券 1万円分
・WORLD「TOP2」(1人):賞状+オンラインレッスンチケット20回分+Amazonギフト券 5000円分
・WORLD「TOP3」(1人):賞状+オンラインレッスンチケット10回分+Amazonギフト券 3000円分
審査方法:国際的な特別審査員とQQキッズ(QQ English)教師陣による審査
審査ポイント:発音や抑揚、発表の内容、表情や態度、ジェスチャーなどの表現
関連URL
最新ニュース
- DSという仕事に「将来性を感じている」割合は82% =データサイエンティスト協会調べ=(2023年3月23日)
- 高卒社会人、83.5%が「仕事にやりがい」、48%が「コミュニケーションスキルが成長」と回答=ジンジブ調べ=(2023年3月23日)
- 保護者の考える乳幼児教育で重要なこと「興味を持ったことにチャレンジ」=城南進学研究社調べ=(2023年3月23日)
- otta、新潟市・東北電力フロンティアと「見守り事業の社会実証に関する連携協定書」締結(2023年3月23日)
- 母子モ、「母子モ 子育てDX」の小児予防接種サービスが沖縄市で導入(2023年3月23日)
- オンライン講習会「ICT支援員Web講習会ブロンズコース(2023年春期)」4月開催(2023年3月23日)
- 札幌学院大学、動画配信コンテンツ「学びのるつぼ〜人間を科学する」で12本公開中(2023年3月23日)
- pitpa、千葉工業大学の「学位証明書」NFTで発行を支援(2023年3月23日)
- 小1の壁を乗り越える「一般社団法人民間学童保育協会」設立(2023年3月23日)
- Pythonオンライン学習サービスPyQ、個人向けプランでAmazon Pay決済に対応(2023年3月23日)