- トップ
- 企業・教材・サービス
- QQキッズ、動画で勉強成果を披露する「英語スピーチコンテスト」開催
2020年11月18日
QQキッズ、動画で勉強成果を披露する「英語スピーチコンテスト」開催
QQ Englishは、同社のオンライン英会話サービス「QQキッズ」で、動画を使って勉強成果を披露する「#キッズ英語スピーチコンテスト」の公募を、11月17日~30日まで実施する。
このコンテストは、「QQキッズ」の会員・非会員を問わず応募でき、日頃の英語学習の成果を発表する場として活用できる。
エントリーするには、まず「自己紹介」で名前や年齢を中心に、簡単な自己紹介を最初に入れる。次に、「サンタさんにお願いしたいモノやコト」として、クリスマスに向けて、サンタにお願いしたいモノやコトについて発表。この2つの項目を、5分以内の動画に収める。
開催概要
応募期間:11月17日(火)~11月30日(月)23:59まで
審査期間:12月4日(金)正午~12月20日(日)の期間に、応募動画を「公式QQEnglish 日本語チャンネル」のYouTubeで公開
結果発表:12月23日(水)
審査方法:
①QQキッズ(QQ English)スタッフ(教師含む)による審査
②12月4日(金)正午~12月20日(日)期間中のYouTube内・動画再生回数
賞品:
・グランプリ(1人):Amazonギフト券 2万円分+オンラインレッスンチケット20回分
・準グランプリ(1人):Amazonギフト券 1万円分+オンラインレッスンチケット10回分
・特別賞(1人):Amazonギフト券 5千円分+オンラインレッスンチケット5回分
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)