- トップ
- STEM・プログラミング
- エクシード、中高生から社会人まで気軽にアプリ開発が体験できる教材の提供開始
2021年3月16日
エクシード、中高生から社会人まで気軽にアプリ開発が体験できる教材の提供開始
子ども向けプログラミング教室の FC 事業「Tech for elementary(TFE)」を手がけるエクシー ドは、「Glide」「Adalo」「AppSheet」「PowerApps」などのノーコードツールを使ってアプリ開発体験ができる教材を、加盟教室の教材として4月から提供すると発表した。
同教室は「ひとりでも多くの子どもたちにプログラミングの機会を提供する」というミッションのもと、映像授 業をベースとしたプログラミング教室を全国展開。これまでにのべ 400 以上の教室・6000 人以上の子どもが参加している。同教室ではビジュアルプログラミング言語である Scratch を皮切りに、子どもたちが楽しみながら自然とプログラミングを学べるようなコースを開発してきた。直近では、本格的なテキストプログラ ミングを学べる教材「テクノロジア魔法学校」も提供している。
しかし、テキストプログラミングに進む子どもの割合は少なく、中学生に進学するタイミングで教室を辞める率が高い傾向にあった。ノーコードの導入には、全ての子どもがプログラミングやエンジニアリングに適性があるわけではないこと、ノーコードはビジュアルプログラミングに近く、気軽にアプリ開発の体験ができること、今後ノーコードは多くの社会人が使用する可能性が高く学習しておいて損はないこと、関数やデー タベースも取り扱い、プログラミング周辺の要素とも関連が多いこと、などから提供に至った。
教材の中では、「写真共有」「タスク管理」「メモマップ(メモ+写真+位置情報)」「旅行準備リスト」など、中高生でも普段の生活で使えるようなアプリを楽しく開発することができる。大学生や社会人も学ぶことができ、アプリやデータベースの設計・実装方法への理解を深めることができる。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)