- トップ
- 企業・教材・サービス
- Fusic、連絡網サービス「sigfy(シグフィー)」のWebサイトを全面リニューアル
2021年4月16日
Fusic、連絡網サービス「sigfy(シグフィー)」のWebサイトを全面リニューアル
Fusicは15日、同社が提供する連絡サービス「sigfy」のサイトリニューアルを実施したと発表した。
同サイトは、学校連絡を「安心」「便利」「楽」にできる、連絡サービス。主な機能として、メッセージ送信機能、欠席遅刻連絡、アンケート機能があり、オプション機能でイベント機能や問合せ受付機能も持つ。サービス提供当初より確実に早く連絡することができ、誰もが使いやすい連絡サービスを目指し改善に努めてきた。今回のリニューアルでは、サービス運用後のイメージがしやすいよう、導入校や保護者の声を反映したという。
同サイトは大切なことをするための「時間を作りたい」という教員や保護者双方の思いから、それぞれの悩みに向き合い、改良・改善を繰り返してきた。とにかくシンプルで、簡単・便利を追求し、欠席連絡やアンケート回答をアプリで完結するほか、プリントや時間割もスマホなどで確認することができる。急なアクセス集中でもダウンせず、確実にメッセージが届くため、災害時にもスムーズに対応。サイトの利用法など、専門スタッフが対応し回答するほか、年度更新の複雑な作業も柔軟丁寧にサポートするなどの特徴を持つ。
関連URL
最新ニュース
- 「学びエイド」オンラインセミナー「公教育における映像教材の利用と私教育への影響」6月12日・21日開催(2023年6月8日)
- AI時代に子どもに身につけさせたいことの1位「プログラミング」=おうち教材の森調べ=(2023年6月8日)
- ユーバー、子どもにプログラミングを教えたい大人向けオンライン講座24日開講(2023年6月8日)
- 日本マイクロソフト、「Microsoft Education EXPO 2023 ~これからの教育のかたち~」 30日開催(2023年6月8日)
- WRO Japan、国際ロボット競技会を目指し全国35地区で公認予選会7月スタート(2023年6月8日)
- 東京工科大学×ワコム、「高校生イラストコンテスト」開催(2023年6月8日)
- みんなのコード、文科省の職員向け研修「生成AI時代の教育のあり方」で登壇(2023年6月8日)
- 都立小台橋高校、中学生対象のチャレンジスクール学校見学会7月開催(2023年6月8日)
- 先端教育機構、大学DXフォーラム「研究費管理と経費精算業務のデジタル構想」22日開催(2023年6月8日)
- 子供教育創造機構、小学生向け「夏のプログラミング3Days」開催(2023年6月8日)