- トップ
- 企業・教材・サービス
- 女性のためのオンライン金融教育「ABCash」がプログラムをリニューアル
2021年5月20日
女性のためのオンライン金融教育「ABCash」がプログラムをリニューアル
ABCash Technologies(エービーキャッシュテクノロジーズ)は18日、ミレニアル世代女性を中心に展開する「ABCash」のプログラムをリニューアルしたことを発表した。
アフターコロナの多様化する受講ニーズにあわせて、スマホやPC、タブレットでのオンライン受講に特化すると同時に、目標に合わせて選べる2コース制へカリキュラムを拡充。
さらに、今回の新オンライントレーニングのコンセプトに基づいて、2020年2月から同社のアンバサダーであるローラさんのクリエイティブも一新したという。
同社は、「10年後、なりたい自分をお金であきらめない」をコンセプトに、オンラインと都内7拠点(渋谷本社・渋谷・表参道・銀座・丸の内・池袋・新宿)で、ミレニアル世代の女性へ、中立的な金融教育サービス「ABCash」を提供。
新オンライントレーニングは、様々な女性のお金に対する悩みを解決するべく、カリキュラムの抜本的見直しと、オンライン環境でのより良い学習体験を追求し、今回のリニューアルに至ったという。ミレニアル世代の女性が抱える「お金の不安」を解消し、多様化する受講ニーズに対応するため、「Follow upコース」と「Workoutコース」の選べる2つのコースを新設。
トレーニングは、「PTR(パーソナルトレーニング)」と「DTR(デイリートレーニング)」の2種類のトレーニングを並行して行うことで、「知識」の習得にとどまらず、独学では習得の難しい「実践力」「習慣化」を短期間で正しく身につけることができるという。
また、「ファイナンシャルスキルチェック」に合格された人には卒業認定証を交付される。
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2023」発表 1位は4年連続東北大学(2023年3月27日)
- 総務省、「統計データ分析コンペティション 2023」を開催(2023年3月27日)
- 学習プラットフォーム「Monoxer」、墨田区立桜堤中学校で平均得点率が上昇(2023年3月27日)
- 「こども家庭庁」の発足、主婦層の42.1%が「知らなかった」と回答=ビースタイル調べ=(2023年3月27日)
- 高校生の親「親自身が金融経済教育で学びたい」76.2% =アクサ生命調べ=(2023年3月27日)
- 子どもの小学校入学で過半数が「働き方の見直しを検討」 =放課後 NPO アフタースクール調べ=(2023年3月27日)
- 大学中退の理由、3割以上が「学びがいが感じられなかったから」と回答=NSGカレッジリーグ調べ=(2023年3月27日)
- 社会人に聞いた「学生時代の悩み」、TOP3は「人間関係」「自分のこと」「進路」=メディカル心理セラピー協会調べ=(2023年3月27日)
- 「第35回国際情報オリンピック」「第3回ヨーロッパ女子情報オリンピック」日本代表選手を決定(2023年3月27日)
- 富山高専、ワークショップ「iPadを使ったアプリの作成&SonyのMESH操作体験」開催(2023年3月27日)