- トップ
- 企業・教材・サービス
- ギブリー、初心者でも楽しく学べる『いきなりはじめるPHPコース』の配信開始
2021年5月27日
ギブリー、初心者でも楽しく学べる『いきなりはじめるPHPコース』の配信開始
ギブリーは25日、初心者でもWebシステム開発の全体像を把握できる『いきなりはじめるPHPコース』の配信を開始、無料トライアルを受付中と発表した。
「いきなりはじめるPHP〜ワクワク・ドキドキの入門教室」の著者のC60代表 谷藤 賢一氏監修により、未経験のシステムエンジニア・Webディレクター、ITコンサルタント等を対象に、「楽しく」「実践的」をコンセプトにした、プログラミング未経験でもWebアプリケーション開発を体感できる学習教材を共同開発した。
コースでは、HTML/CSSとPHP、SQLiteを使い、アンケートシステムを作成。Webシステム開発の全体像を把握できるようになることが目的で、難しい用語や内容をできるだけ扱わないようにして、非エンジニアでも楽しく進められるという。
コースの詳細
コース名:『いきなりはじめるPHPコース』
対象者:プログラミング未経験者(文系未経験SE、Webディレクター、総合職など)
コースの目的:Webシステム開発の全体像を把握できるようになること
コース内容:
・プログラミングは楽しい!
・HTMLとCSSでアンケート画面を作ろう!
・PHPを書いてみよう!
・データベースを触ってみよう!
・安全なWebアプリを作ろう! など全10コース
学習言語:HTML・CSS・PHP・SQL(MySQL)
学習形式:
・講義動画
・概念テキスト、スライド
・穴埋め形式コーディング
・実践形式コーディング
・デモアプリ、自由編集
・理解度テスト(選択・記述式)
受講期間:2日間(1日2時間学習想定)
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)