1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 工学院大学附属中学校・高等学校、「Cambridge International School」に認定

2021年5月31日

工学院大学附属中学校・高等学校、「Cambridge International School」に認定

工学院大学附属中学校・高等学校は28日、「Cambridge International School」に認定されたことを明らかにした。

英語の授業では、週1回英文学を学ぶ(工学院大学附属高等学校インターナショナルコースの様子)

同認定制度は、英国ケンブリッジ大学傘下のCambridge Assessment International Educationが実施するもので、すでに世界約160カ国の約1万校が指定されているという。

同中学校・高等学校は、2017年にCambridge Englishスクールに認定、2019年に世界60カ国200校からなる私立学校連盟「ラウンドスクエア」に加盟など、世界とつながる独自のカリキュラムやプログラムを実施しており、このような国際的な活動や、対話や課題解決を重視した双方向性授業、学校の方針などが評価され、今回の認定にいたったとしている。

関連URL

工学院大学附属中学校・高等学校

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
プログラミングを教えたい大人向け講習会 | ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • デジタル採点で働き方改革 | 採点ナビ 無料お試し
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス