1. トップ
  2. 学校・団体
  3. JAPIAS、「第24回全国中学高校Webコンテスト」参加チームの募集開始

2021年6月1日

JAPIAS、「第24回全国中学高校Webコンテスト」参加チームの募集開始

学校インターネット教育推進協会(JAPIAS)は5月28日、「第24回全国中学高校Webコンテスト」に参加するチームの募集を開始したと発表した。


同コンテストは、中高生3~5人がチームでグループを組み、探究活動を行う過程と成果をWeb作品に仕上げて発表するコンテスト。誰かの役に立つWebサイトとして、構成・表現されたコンテンツであれば、探究活動のテーマは各自で自由に設定できる。伝える立場に立ち、何をどう表現するか、仲間とともに徹底的に考えることから深い学びを得ることを目的としている。

作品は、「Web教材」または「問題解決」のいずれかの区分を選択して応募する。「Web教材」は、他の生徒たちがそのテーマについて学習できるようになっているもの。「問題解決」は、実際に存在する解決すべき問題を取り上げ、問題点とその解決策、解決に至るまでのプロセス等を資料やデータなどに基づき論理的に提示するものを選ぶ。

応募の申込締切は7月22日、中学生の部・高校生の部それぞれにおいて上位10チームがファイナリストに選ばれる。ファイナリストは2022年2月19日に東京で開催される「ファイナリストプレゼンテーション」に参加、最終審査が行われ授賞式で結果が発表される。※新型コロナウィルス感染症拡大の影響によっては、状況に応じて開催内容や方式を変更する場合あり

詳細・申込

関連URL

学校インターネット教育推進協会

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス