- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「学研の図鑑LIVE」×NAKED OCEAN「海の探検図鑑VR」でコラボ開始
2021年6月11日
「学研の図鑑LIVE」×NAKED OCEAN「海の探検図鑑VR」でコラボ開始
学研プラスとネイキッドは、今月上旬から「学研の図鑑LIVE」×NAKED OCEAN「海の探検図鑑VR」でコラボレーションを開始、特典のVRセットが全国書店の「学研の図鑑LIVE」該当商品についてくる。
NAKED OCEANは生命の起源である「海」を通して、生命とは何かを体感し考えるアートプロジェクト。深海の世界を学ぶだけでなく、マイクロプラスチックや珊瑚礁保全など、海洋にまつわる環境問題について親子で考えるきっかけにもつながる。
このほど、両社のコラボレーションにより図鑑とVR映像を合わせることで、海でも水族館でも体験できない深海の世界を探検しながら学べる新たな学習体験を提供する。海の深さに合わせて生き物が登場するストーリー仕立てを通し、海の生物たちの泳ぎ方や生態について、VRで体験しながら図鑑で詳しく学ぶことができる。
「学研の図鑑LIVE」を購入すると小冊子、VRゴーグル、映像「NAKED OCEAN」が付いてくる。各店舗にて6月上旬から随時開始し、セットがなくなり次第、終了となる。
関連URL
最新ニュース
- 加賀市教育委員会、FacebookとInstagram開設で「学びが変わる」様子を発信(2023年6月1日)
- スパトレ、鳥取県若桜町の小中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年6月1日)
- BBソフトサービス、掛川市へこども見守りGPS端末を提供(2023年6月1日)
- Classi、「学習トレーニング」機能を6月にリリース Webセミナー開催(2023年6月1日)
- フォトロン、学習動画配信システム「CLEVAS」などを福岡女学院看護大に納入(2023年6月1日)
- AI英語学習サービス「ELSA Speak」、秋田県立横手城南高校が導入(2023年6月1日)
- SOLIZE×神戸情報大学院大学、メタバース・VRを活用した高校生向け探究学習教材の共同研究を開始(2023年6月1日)
- パーソルテンプスタッフ、大阪大学大学院工学研究科と学習動画コンテンツを無料公開(2023年6月1日)
- 野村不動産×埼玉大、大学生による「小学生向け授業プログラム」を開発・実施(2023年6月1日)
- 中央出版、2023年度第1回ロボット検定 結果発表(2023年6月1日)