- トップ
- STEM・プログラミング
- アフレル、レゴでプログラミングに挑戦する家庭向けに「親子でプログラミング体験キャンペーン」開催
2021年6月24日
アフレル、レゴでプログラミングに挑戦する家庭向けに「親子でプログラミング体験キャンペーン」開催
レゴ エデュケーション正規代理店のアフレルは22日、小学生向けのロボットプログラミング家庭学習教材「レゴ WeDo 2.0 for home by アフレル」「レゴ SPIKE for home byアフレル」を対象に、この夏、親子でレゴプログラミングに挑戦する家庭向けに「親子でプログラミング体験キャンペーン」を7月31日で実施すると発表した。
「親子でプログラミング体験キャンペーン」概要
購入特典
家庭での学びをさらに楽しく、自由な創造力を引き出す期間限定の特典で、家庭での学びを応援。
<WeDo2.0 for home 購入特典>
・ミニフィグ(Max and Mia)
・レゴ ハイドレーションボトル 0.5L ブルー
<SPIKE for home 購入特典>
・ストレージヘッド ボーイ(スモール)
・てくてくパンダ テキスト
<共通購入特典>
・アンケート回答者へ、Amazonギフト券 1000円分プレゼント
(8月上旬に送付するアンケートへ回答した人にAmazonギフト券のコードを送付。)
キャンペーン対象商品
【レゴWeDo2.0 for home by アフレル】
対象年齢:5歳~
標準価格: 3万8280円(税込)
型 番:WEDO3-NFH
詳 細
【レゴエデュケーション SPIKE for home by アフレル】
対象年齢:10歳~
標準価格: 7万4800円(税込)
型 番:SPKFH-SET
詳 細
NS投稿キャンペーン
親子でWeDo2.0やSPIKEプライムで楽しんでいる写真を大募集。「#親子でレゴプログラミング」をつけて、Twitter、もしくはinstagramに投稿。抽選で素敵な賞品が当たる。
募集期間:2020年6月22日(火)~8月31日(火)
募集要項など詳細
関連URL
最新ニュース
- Withコロナの夏休み、保護者の28%が「夏期講習とオンライン家庭教師の併用」を検討=breath調べ=(2022年6月29日)
- 授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、オンライン進学塾「FCオンライン」が導入(2022年6月29日)
- 関西学院、「SmartDB」の導入で年間5000件にのぼる申請業務をデジタル化(2022年6月29日)
- THE COACH、「神山まるごと高専」の教職員予定者にコーチング研修を実施(2022年6月29日)
- 東洋学園大学、3年次必修科目内で「オンライン模擬就活」を実施(2022年6月29日)
- 九州産業大学、学内問合せにAI対話エンジン「BEDORE Conversation」を導入(2022年6月29日)
- 関西外国語大学、「外国語学部英語・デジタルコミュニケーション学科」などの設置届出受理(2022年6月29日)
- 神奈川大学、2023年4月に「化学生命学部」「情報学部」を開設 5学部体制に(2022年6月29日)
- WRO Japan、国際ロボコンWROを目指して全国37地区で公認予選会スタート(2022年6月29日)
- 翔泳社、「先生を笑顔に!信頼されるICT支援員になるには?」オンラインで開催(2022年6月29日)