- トップ
- 企業・教材・サービス
- init、iOSアプリエンジニア専門のオンラインプログラミングスクール「iOSアカデミア」開校
2021年7月15日
init、iOSアプリエンジニア専門のオンラインプログラミングスクール「iOSアカデミア」開校
スマホアプリ開発事業などを展開する initは、未経験からでも 「最短・最速」で「iosアプリエンジニア」として即戦力のスキルを見つけることができるオンラインプログラミングスクール「 iOSアカデミア 」を開校したと発表した。
同スクールは、未経験からiOSアプリエンジニアへ転身をサポートするオンラインのプログラミングスクール。完全独学でiOSエンジニアへと転身し、アプリ開発会社の設立や130名以上の個別指導を行ってきた講師が、確実に身につくカリキュラム作成や学習方法をアドバイス。 iOSアプリエンジニア即戦力として企業で活躍できるサポートを行う。現在のプログラミングスクール業界は、HTML、Javaなど「WEB系の言語やフレームワーク」でのスキルアアップが一般的で、iOSに特化したオンラインスクールは全国でも珍しいという。
受講料は、入学金(初期費用)は9万9800円(税込)~。オンラインで学ぶ3つのプランがあり、受講者の目的に合わせて選ぶことができる。動画教材の閲覧、学習計画作成・学習指導、 ビデオチャットサポート、原則48時間以内に回答する無制限のSlackでのチャットサポートが用意されている。
日本国内のスマートフォンOSの約6割 を占めているiOS。アプリ開発のため のエンジニア需要が高く、平均年収は年々上がっている。iOSアプリ開発の技術力があれば、個人でiOSアプリを開発してリリースすることもできる。本業とは別に、副業としても活動できるほか、自分で使いたいアプリを自分好みに設計・開発することができるのも、iOS エンジニアの魅力になっている。。
関連URL
最新ニュース
- 金銭感覚を持ってほしいと思いながらも教える自信がない親は4割超=みずほポシェット調べ=(2025年4月22日)
- AI教材「すららドリル」、埼玉・ふじみ野市で中学校に続き小学校でも導入(2025年4月22日)
- COMPASS、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が東京都足立区で採用学年を拡大(2025年4月22日)
- 内田洋行、日本の高専初の AI 学習施設を石川高専に導入 「AI Career Tech Center」を構築(2025年4月22日)
- 跡見学園女子大学、「デジタル人材育成に係る協定」を静岡英和学院大学と締結(2025年4月22日)
- ELSA Japan、鳥取県の青翔開智中学・高でAI英語学習アプリを中学校全学年に導入(2025年4月22日)
- パナソニック コネクト、大阪大学附属図書館全4館に顔認証を導入(2025年4月22日)
- KPMGコンサルティング、東京・兵庫の小中高6校で「サイバーセキュリティの特別授業」を実施(2025年4月22日)
- 不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」、2度目の卒業式を対面とオンラインで開催(2025年4月22日)
- 神奈川工科大学、画像情報処理システム研究室が読話トレーニングアプリ「読話クラブ」公開(2025年4月22日)