- トップ
- 企業・教材・サービス
- 知財図鑑、小学生を対象とした「超・自由研究アワード2021」参加者募
2021年7月19日
知財図鑑、小学生を対象とした「超・自由研究アワード2021」参加者募
知財図鑑は15日、全国の小学生が取り組んだ個性ある「自由研究」を公募し、その中から“宝の原石”を発掘するコンテストを開催すると発表した。
同コンテストは、特に優れた研究は「知財図鑑」サイトで紹介するほか、特許出願に関するアドバイスをするなど、次なるイノベーションの種を発掘していく企画。同社は、世の中に眠る“すごい知財”を紹介して新しいイノベーションを起こすべく活動をしている。しかし、子どもの自由研究のような個人のアイディアはなかなか外には出て来ず、学校の宿題として提出されて終わってしまったり、本人の頭の中で完結したりしてしまいがちだ。その“宝の原石”を評価し、世の中に公開していくことも同社のミッションの一つと考え、新しい自由研究のアワードを創設した。学校の宿題という枠から自由になり、夏休みの自由時間を子どもが本当に好きなことの研究に費やすことを勧めている。
テーマは、好きなことを好きな方法で表現した作品・研究。画像・動画含め作品の形式は問わず、学校の宿題を兼ねての応募や、過去作品の応募も可。応募資格は小学生であれば、国籍や所在地は問わず、グループでも応募できる。応募期間は7月16日~9月5日。9月末に「知財図鑑」ウェブサイト内特設ページにて発表する予定。
最優秀賞(1名)にはアマゾンギフト券 3万円分、最優秀賞(3名)にはアマゾンギフト券 3000円分が贈られる。特別賞として、研究結果を元に特許出願を検討する際に、弁理士からのアドバイスがもらえる。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)