- トップ
- 企業・教材・サービス
- キラメックス、Wixを学べるコースをテックアカデミーとUGOOOが共同開発
2021年8月19日
キラメックス、Wixを学べるコースをテックアカデミーとUGOOOが共同開発
キラメックスは、同社が運営する、現役エンジニアの講師から学べる「テックアカデミー」で、「Wixコース」を9月6日から開講する。
同コースは、Wix.comと連携しながら、Wix パートナーの最上位Legendレベルであり、Wix関連の書籍執筆の実績を保有するUGOOOと共同開発。同コースの開講に伴い、8月17日から募集を開始した。
Wixは世界で2億人以上の登録ユーザーを有するクラウドベースのホームページ作成ツール。個人や企業のホームページ作成に加え、ネットショップ、オンラインサービス予約、飲食店向けネット注文、イベント管理などのビジネス機能からSEO対策ツール、メールマガジン、クーポン、チャット、SNS広告などのマーケティング機能まで、オンラインビジネスに必須の機能を提供。日本では、2012年に「Wix」の日本語版を提供開始し、様々な個人や企業、団体のブランド構築やビジネス拡大のサポートをしている。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、デジタルトランスフォーメーション(DX)の一環として新しく自社サイトやオンラインサービスを立ち上げたり、既存のサイトを刷新する事業者が急増。また事業者のDXを推進する上で、必要なスキル・技術を社員に身につけてもらう「リスキリング(Reskilling)」の動きが広まっていることから、今後ホームページ作成などのITスキルを身につける人が増えると想定。
ホームページを作成するためにはHTMLやCSSなどのスキル習得が必要だが、初心者だと思い通りのページを作成するためには時間がかかる。一方でWixを使用すれば、HTMLやCSSなどの知識がなくても簡単なホームページを作成することが可能。そこでテックアカデミーは、UGOOOと同コースを共同開発することに。尚、同コースは一般個人向けの提供となり、法人研修での提供はしない。
コース概要
対象
・短期間で本格的なホームページを立ち上げたい人
・ホームページ作成に関わる仕事に興味がある人
・Wixに興味がある人
本開講:9月6日(月)
受講方法:オンライン
価格:
・4週間:17万4900円(税込)
・8週間:22万9900円(税込)
・12週間:28万4900円(税込)
申込受付開始:8月17日(火)
申込
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)