2015年3月3日
キラメックス/エンジニアのサポートを受けながら学べるオンライン学習サービス
キラメックスは、プログラミング教育に特化したスクール「TechAcademy(テックアカデミー)」で、現役エンジニアのサポートを受けながら学べるオンライン学習サービスの提供を2日から開始した。
独自開発によるオンライン学習システムを使って受講者が勉強を進めながら、現役エンジニアのインストラクターからサポートを受けることができる学習サービス。
インストラクターのサポートとしては、リアルタイムチャットによる質問や、受講者が提出する課題のコードのレビューなどがある。また、オンライン学習システムの機能として、動画レッスンやクイズレッスン、コードを書いてインストラクターのチェックを受けられるコードレッスンがある。
このスタイルをとることで、オンライン学習の課題である離脱者を最小限にすることができるという。
サービス開始時点では、PHP、MySQL、JavaScriptなどが学べる「PHPエンジニアコース」を提供。
利用料は月額3万円(税別)。1週間のフリートライアル期間も用意している。
関連URL
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)