- トップ
- 企業・教材・サービス
- アイデミー、AI資格「E資格対策講座」が資格Timesで1位を獲得
2021年9月16日
アイデミー、AI資格「E資格対策講座」が資格Timesで1位を獲得
アイデミーは15日、同社の提供するE資格対策講座が、ベンドの運営する資格Times「E資格の対策講座おすすめランキング」で1位に選ばれたと発表した。
2018年からスタートしたE資格は回数を重ねるごとに受験者が増加し、今年2月の試験では受験者数、合格者数ともに過去最多となった。合格者は高校生から60代までと年齢層も幅広く、今後もAI活用の広まりとともに需要がさらに高まると考えられる。
E資格の対策講座の受講条件として数学などの前提知識を掲げるスクールが多くある中で、Aidemy Premium PlanのE資格対策講座はプログラミング初心者でも受講可能な講座内容となっていること、合格保証制度を設けていることなどが、今回、資格Timesで高く評価されたとしている。
Aidemy Premium Planはプログラミング未経験者をE資格合格へ導いており、受講料の最大70%の給付を受けることのできる教育訓練給付制度の対象講座としても指定を受けている。
関連URL
最新ニュース
- 中学生の定期テストに関わる親は88%!子どもとのベストな距離感とは?=DeltaX 調べ=(2025年6月13日)
- JST、「2025年度国際科学オリンピック」日本代表が決定(2025年6月13日)
- Waffle、アプリ開発コンテスト「Technovation Girls 2025」の日本公式ピッチイベント21日開催(2025年6月13日)
- 東京都市大学等々力中・高、「等々力ICTフェア2025 授業見学会」21日開催(2025年6月13日)
- JEES教育シンポジウム「みんなで応援!教師を目指す学生と若手教師たち」7月開催(2025年6月13日)
- 大阪大谷大学とTFabWorks、「子ども主体」のプログラミング教育のあり方を考えるセミナー28日開催(2025年6月13日)
- Reelu、学んだ英語を「使える」に変える語学学習応援チャンネル「Reelu Lingo!」スタート(2025年6月13日)
- ECC、文科省「AIの活用による英語教育強化事業」に採択(2025年6月13日)
- 教員の3割以上が業務負担が大きすぎるため「転職したい」と回答 =ドラゴン教育革命調べ=(2025年6月13日)
- 名城大学、NTT ExCパートナーと共同で「AIオンライン服薬指導学習システム」開発(2025年6月13日)