2021年9月29日
N高、「WORLD EDUCATION WEEK」(世界教育週間)で世界の100校に選出
N高等学校(N校)は27日、イギリスの教育支援団体「T4 Education」が開催する「WORLD EDUCATION WEEK」(世界教育週間)において、Global Showcase School(世界の100校)に選出されたことを発表した。
「WORLD EDUCATION WEEK」(世界教育週間)は10月3日(日)〜8日(金)(現地時間)にオンラインで開催されるイベントで、OECDや世界銀行などが協力。
今年のテーマは「学校を讃える(School Celebration)」。新型コロナ(COVID-19)による困難な状況の中で、世界中の学校や教育システムが成し遂げた前向きな進歩を、世界中から選ばれた100校が発表する。日本からはN高1校のみで、昨年に続いて2度目の選出。
N高は、「WORLD EDUCATION WEEK」が掲げるテーマのひとつ「インクルージョン-多様な生徒のポテンシャルを伸ばす教育の提供・教育格差の克服」に沿い、オンライン授業のシステム、ネット部活、留学プログラム、中学校への通学や学びが難しかった生徒のための学習サポート、VR技術を活用した取り組みなどを発表する。
45か国100校による発表は、誰でも公式サイトで視聴可能(要無料登録)。スピーチの言語は英語だが、日本語ほか複数言語の字幕が選択できる。
「WORLD EDUCATION WEEK」 概要
期間:10月4日(月)〜10月8日(金)(日本時間)
N高登壇日時:10月4日(月)18時00分〜19時00分(日本時間)
スピーカー:山中伸一氏(同学園 理事長)、平田まり氏(キャリア開発部 部長)、湯野川潤氏(スキル教育推進部) 他
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)