- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学書、英語4技能学習アプリに「あい・キャン英語/プレミアムドリル」が追加搭載
2021年11月2日
学書、英語4技能学習アプリに「あい・キャン英語/プレミアムドリル」が追加搭載
学書は1日、英語4技能学習アプリ「あい・キャン英語 X englider」に「あい・キャン英語/プレミアムドリル」を追加リリースした。
小中学校の新教科書から単語や表現を精選したタッチペン対応のトレーニング教材で、主に学習塾・学童などの民間教育業界向け。「あい・キャン英語」シリーズと連携する。
自学自習で楽しく英語を学ぶSTUDYモードと、2人対戦で学習意欲が高まるBATTLEモードの、2種類の学習モードがある。
STUDYモードでは、単語の発音やスペルを答えるvocabulary、単語の意味を答えるspeed vocabulary、単語を並び替え英文を完成するsentence making、英文を聞き取り空欄を答えるlistening、英文の発音を採点するlistening & speaking、英文を聞き取り意味を答えるdictationの問題に取り組む。
BATTLEモードでは、同じ教室内の生徒とvocabularyやsentence makingで対戦し、競争意識を持ちながら取り組むことができる。
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)