- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語学習アプリ「POLYGLOTS」、TOEIC対策単語モードをリリース
2019年9月13日
英語学習アプリ「POLYGLOTS」、TOEIC対策単語モードをリリース
ポリグロッツは12日、同社の自動学習カリキュラム生成機能「My Recipe(マイレシピ)」の新機能として、「TOEIC対策単語モード」リリースした。
MyRecipe「TOEIC対策単語モード」は、学習者一人ひとりにTOEIC試験に準じた最適化された学習カリキュラムを生成し、「最短のパス」で「最高の学習効果」を生み出すことを目的に開発された。
同モードの使い方は、まず、設定メニューの「My Recipe設定」をタップして選択し、「TOEIC単語モード」をタップして選択。その後、「テストを再実施する」をタップして選択する。
テストは英単語、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングについて今の学習者の英語レベルをチェックしてカリキュラムを生成。
「Vocabulary」で、TOEICによく出題される英単語を毎日学ぶ事ができるようになる。
POLYGLOTSは、自分の好きな世界中の英語ニュース(BBC、TheJapanTimes、Techcrunch、AsahiShimbun、JIJI PRESS NEWSほか多数)を利用しながら、英語学習ができる、All In One型の英語学習アプリで、120万人が使用。
リーディング学習だけでなく、リスニング学習、単語学習、英会話フレーズや英文法学習もできるのが特徴だという。
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)