- トップ
- 企業・教材・サービス
- タイガーモブ、多様な分野で未来を担う若者20名の特別インタビューを公開
2021年11月4日
タイガーモブ、多様な分野で未来を担う若者20名の特別インタビューを公開
教育系スタートアップのタイガーモブは1日、11月30日までの1カ月間を「次世代リーダー月間」と定め、特別企画として世界を舞台に多様な分野で挑戦し活躍する次世代リーダーのインタビューを期間中の平日に毎日1名ずつ無料公開すると発表した。
同社はこれまで、リアル・オンラインで累計3千人以上とともに探究学習プログラムを実施してきた。国内・海外、小学生から社会人まで多様なバックグラウンドを持つ参加者の中から、条件を満たす参加者を次世代リーダーとして取り上げ、独自インタビューを行っている。同サイトでは、情報感度の高い彼らの興味関心や今やりたいこと、当社の探究学習プログラムを通じて得られた気づきなどを届ける。
同社が規定する「次世代リーダー」のコンピテンシーは、自分が当事者として主体的に動くこと、ビジョンや背景を踏まえて生き甲斐を語れること、バイアスを認識し自己を客観視した上で他人に接することができることの3点を満たしていること。
同企画では、同社が提供する海外インターンシップやプログラムの世界を舞台にした実践機会への参加を通して「自分はこれだ!」と思えるような個性的な旗を立て、活躍している人々を「次世代リーダー」としてインタビュー形式で紹介。その姿が見る人に勇気を与え、また別の誰かの「らしさ」を活かした挑戦の火種となることを目指す。
実施期間は11月30日まで。同社サイト内特設ページで掲載する。
特設サイト
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)