- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン英会話「CHATTY」、茨城県立太田第一高等学校附属中で体験レッスンを実施
2021年11月29日
オンライン英会話「CHATTY」、茨城県立太田第一高等学校附属中で体験レッスンを実施
KEC Mirizは25日、自社が開発・提供する教育機関専用オンライン英会話「CHATTY」の体験レッスンを茨城県立太田第一高等学校附属中学校で10月22日に実施したと発表した。
太田第一高等学校附属中学校では次世代を創造し、グローバル社会をたくましく生き、世界にはばたく生徒の育成のため、体験に根ざした国際教育を実施。中学校2年生では国内語学研修を、中学3年生では海外中学校体験留学を予定。今回、英語の実践力を高めるために中学1・2年の全生徒を対象にして「CHATTY」のマンツーマンレッスンを実施するに至ったという。
今回、「CHATTY」を受講した中学1・2年生(n=68)にアンケートを実施し、「CHATTYは英語力の向上に役立つと思うか」を尋ねた結果、97.0%の生徒が「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と回答。「またCHATTYを受けたいですか」の質問に対しても94.2%の生徒が「受けたい」「どちらかといえば受けたい」と回答したという。
また、アンケートの自由記述には、「相手の方も優しく丁寧に自分が聞き取れなかったところも何度も言ってくれて全体的に楽しかった。」「先生はとても愛想が良くて自然とこちらも笑顔で終始英会話を楽しむことができたと思う。」「英会話の先生が凄く優しくて英語が不十分な自分にもわかるように教えてくれたので今回とても楽しかったです。また今度もやってみたいと思いました。」「ゆっくり話してくださったので、分かりやすかった。間違っても優しく教えてくれたので安心して授業ができた。自分に足りない力が再発見できた良い機会になった。」「身につけた英語でALTの先生や、町などで出会った外国人の方と話してみたくなりました。」といった、肯定的な意見が多かったという。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)