- トップ
- 企業・教材・サービス
- Z会の通信教育、「高校生向け新タブレットコース」来年3月から開講
2021年11月30日
Z会の通信教育、「高校生向け新タブレットコース」来年3月から開講
Z会は29日、同社の「Z会の通信教育」高校生向けコースのタブレット学習サービスを刷新し、「人の指導×AI技術」を取り入れた、ハイレベルな内容を効率よく学べる「高校生タブレットコース」を、2022年3月から開講すると発表した。
同コースは、2021年度にリニューアルした「中学生タブレットコース」と同じく、ワコム社と共同開発したZ会専用タブレットを使って学習。高性能なデジタルペンシルを使って、記述問題をタブレットに書いて解答できる。
高校生向けの自宅学習教材ではスマホを使ったサービスが多い中、同コースはハイレベルな内容を、タブレットを使って効率的・効果的に学習できる。
難関大合格者に支持されてきた添削指導も、タブレット上で提出・返却でき、朱筆の丁寧さはそのままに、返却までの期間が3日程度に大幅短縮され、より一層学習しやすくなる。
また、一人ひとりに寄り添う添削指導に、AI搭載による習熟度に応じた演習が加わることで、今まで以上に個別最適化された学習を実現。
「苦手を克服」することに加えて、「得意を伸ばす」ことにも役立つハイレベルな問題も出題され、大学入試対策にぴったりなAI演習になっている。
英語・数学・国語の3講座を12カ月一括払いで受講すると、スムーズに手書きができる専用タブレットも含めて、「月々9950円(税込)」で受講できる。
高校生タブレットコース概要
申込受付開始:11月29日(月)
受講開始:2022年3月1日(火)
対象:難関大を目指す新高校1年~新高校2年生
主な内容:
・自ら考え自分の手で書くことで確かな力になる良問が進歩
・タブレットにデジタルペンシルで解答を書き、3日で返信する添削指導が実現
・AIと「オープンカリキュラム」で得意科目にも苦手科目にも最適な学習を提供
受講会費(税込、12カ月一括払いの場合の1カ月あたりの価格):「英語・数学・国語3講座セット」9950円(1講座3650円から受講できる)
関連URL
最新ニュース
- 内田洋行、東京都荒川区でNEXT GIGAの教育ICT基盤を刷新(2024年10月31日)
- サイバートラスト、「端末認証」が東京・荒川区の「教育ICT基盤」のアクセス制御に採用(2024年10月31日)
- 大阪・豊中市、官学連携で密集市街地の小学生に「AR活用した防災教育」実施(2024年10月31日)
- hab 、大阪・豊中市で「子ども送迎」に関する実証実験を実施(2024年10月31日)
- リーフラス、「非認知能力測定システム」が兵庫・加西市の課題解決に採択(2024年10月31日)
- 港区・嘉悦学園、eスポーツ体験事業を通じた「地域社会の発展に関する連携協定」締結(2024年10月31日)
- KDDI、つくば市の高校生発案した高齢者対象「期間限定スマホカフェ」オープン(2024年10月31日)
- 高専合格者の約7割が教育サービスを利用 塾・予備校が31.4% =じゅけラボ予備校調べ=(2024年10月31日)
- a.school、オンライン探究部活動「プロジェクト部」がお茶の水女子大附属中などで導入(2024年10月31日)
- 東急、「まちづくり」をテーマにした探究学習の授業支援を11月から開始(2024年10月31日)