- トップ
- STEM・プログラミング
- パスカル、プログラミングスクール「TECH SWITCH」サイトオープン
2021年12月27日
パスカル、プログラミングスクール「TECH SWITCH」サイトオープン
パスカルは23日、プログラミングスクール「TECH SWITCH」の2022年1月24日開講に向けて公式サイトをオープンしたと発表した。現在、無料カウンセリングを受講した全員にアマゾンギフト券1000円分をプレゼントしている。
『JavaScript』、『PHP』といった2つの人気の言語をメインにIT基礎とフロントエンド、バックエンドが学べる同スクール。クラウドベースのAWS Cloud9環境で、効率よくポートフォリオを制作することによりWebサービスエンジニアを目指すことができる。
受講期間は最短3か月半(14週間)でフロントエンド・バックエンドを両方とも学べ、1時間500円以下で受講できる割安な価格設定。今話題沸騰の統合開発環境No1,AWS(Amazon Web Services)Cloud9 環境を使用することでブラウザ上からいつでもどこでもコードの記述・実行が可能。実際に開発現場で使われている言語や環境を学べるためWebサービスエンジニアなることを目指すことができる。
独自基準をクリアした現役エンジニアによる週2回程度のメンタリングや専任キャリアアドバイザーが転職・副業をサポート。仕事に直結する人気言語を網羅したECサイトのポートフォリオ作成を行うため、転職活動や副業での自分の武器にすることができる。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)