- トップ
- STEM・プログラミング
- パスカル、プログラミングスクール「TECH SWITCH」サイトオープン
2021年12月27日
パスカル、プログラミングスクール「TECH SWITCH」サイトオープン
パスカルは23日、プログラミングスクール「TECH SWITCH」の2022年1月24日開講に向けて公式サイトをオープンしたと発表した。現在、無料カウンセリングを受講した全員にアマゾンギフト券1000円分をプレゼントしている。
『JavaScript』、『PHP』といった2つの人気の言語をメインにIT基礎とフロントエンド、バックエンドが学べる同スクール。クラウドベースのAWS Cloud9環境で、効率よくポートフォリオを制作することによりWebサービスエンジニアを目指すことができる。
受講期間は最短3か月半(14週間)でフロントエンド・バックエンドを両方とも学べ、1時間500円以下で受講できる割安な価格設定。今話題沸騰の統合開発環境No1,AWS(Amazon Web Services)Cloud9 環境を使用することでブラウザ上からいつでもどこでもコードの記述・実行が可能。実際に開発現場で使われている言語や環境を学べるためWebサービスエンジニアなることを目指すことができる。
独自基準をクリアした現役エンジニアによる週2回程度のメンタリングや専任キャリアアドバイザーが転職・副業をサポート。仕事に直結する人気言語を網羅したECサイトのポートフォリオ作成を行うため、転職活動や副業での自分の武器にすることができる。
関連URL
最新ニュース
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)
- デジタル・ナレッジ、「大学の悩みをトータルでサポートするセミナー」5月開催(2025年4月23日)