2021年12月28日
マイナビ学生の窓口、大学生が選ぶ「2021年にもっとも尊敬した起業家・経営者」は前澤友作氏
マイナビが運営する大学生け向け総合メディア「マイナビ学生の窓口」は27日、「大学生が選ぶトレンドアワード2021」を発表した。
同ランキングは、2021年に話題になった人・物・SNSなどのテーマについて、全国の大学生・短大生・大学院生の男女計1500名を対象に自由回答でアンケートを実施したもので、全19項目の中から一部を抜粋して結果を公表した。
それによると、2021年にもっとも尊敬した起業家・経営者ランキングでは、3年連続で前澤友作氏が1位に、続いて2位に孫正義氏、3位にイーロン・マスク氏という結果となった。夢や目標の実現に向けて、逆風にあってもブレない芯の強さや熱量を持って行動していく姿勢、経営手腕や先見の明を持ち大成功をおさめる姿に憧れを抱く大学生が多いようだ。
その他、2021年でもっとも好きだったゲームランキングでは「プロ野球スピリッツシリーズ」が1位に、2021年にもっとも持ち歩いていた・カバンに忍ばせていた物ランキングでは「消毒・除菌グッズ」が1位となった。特筆すべきは昨年と比べて「財布/お金」の順位が2ランク下がって4位となったことで、キャッシュレス決済の浸透が窺える。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)