- トップ
- STEM・プログラミング
- タミヤロボットスクール、「早期入会&ミニ四駆もらっちゃおう」キャンペーンを開催
2022年1月6日
タミヤロボットスクール、「早期入会&ミニ四駆もらっちゃおう」キャンペーンを開催
ナチュラルスタイルは、同社が運営する「タミヤロボットスクール」で、4月入会を検討している小学生を対象にした「スプリングキャンペーン」を、1月5日~4月14日まで開催する。
同キャンペーンは、「早期入会キャンペーン」と「ミニ四駆もらっちゃおうキャンペーン」の2本立てで、いずれも小学生が対象。
タミヤロボットスクールは、模型メーカーのタミヤが企画協力、ナチュラルスタイルが本部運営をするロボット教室で、「ロボットプログラミングコース」と「メカニックコース」の2 つのコースがある。
タミヤの長年のモノづくりの技術と、経験豊富な現役のプログラマーが作り上げたカリキュラムによる、本物志向の「プログラミング&モノづくりによる新しい学び」を提供しており、2018 年春のスタート以降、教室は全国27 都道府県に拡大中。
キャンペーン概要
■第1弾「早期入会キャンペーン」
内容:3月14日(月)までに各教室で入会手続きを完了した小学生を対象に、開始時に必要な教材セットをお得な価格で提供
・ロボットプログラミングコース「初回教材セット」:通常価格1万9800円⇒1万4300円に(5500円OFF)
・メカニックコース「初回教材セット」:通常価格7700円⇒4950円に(2750円OFF)
■第2弾「ミニ四駆もらっちゃおうキャンペーン」
内容:3月15日(火)~4月14日(木)の間に体験会に参加した小学生を対象に、ミニ四
駆を1台プレゼント
詳細
関連URL
最新ニュース
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)
- 「学研の図鑑LIVE」とコラボした探索アトラクション施設が愛知・日進市にオープン(2025年1月20日)