1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 追手門学院大学、ペンシルバニア大学などへの「オンライン留学」を拡充

2022年1月24日

追手門学院大学、ペンシルバニア大学などへの「オンライン留学」を拡充

追手門学院大学は21日、4月の国際学部の開設と合わせ「オンライン留学」を正規科目として拡充すると発表した。

ペンシルバニア大学
College of Liberal & Professional Studies

同学はこのほど米国アイビー・リーグの1校であるペンシルバニア大学College of Liberal and Professional Studies(Penn LPS)と「Online Learning」に関する協定を締結した。同協定により、学生は渡航しなくてもPenn LPSが開講する約100の人文・社会学系の正規科目の中から選択履修し、単位認定を受けることができる。

認定される単位数の上限は10~20単位を検討しているほか、受講できる学生も4月に開設する国際学部の学生をはじめ他各部にも広げていく。また、単位認定を受けた分野の学修履歴に応じて、世界共通でその能力を認定する「デジタル・バッチ」の発行や、社会人・企業人向けのリカレント教育でPenn LPS Onlineを提供するする仕組みの構築を目指している。

なお、同学では今回の協定のほかに、カリフォルニア大学バークレー校サマーセッションや、ハワイ大学マノア校アウトリーチ・カレッジ サマーセッションとも「オンライン留学」に関する協定を締結しており、今後も同様の取り組みを展開していく。

関連URL

追手門学院大学

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス