2022年2月1日
マニュライフ生命カップ「第16回 エコノミクス甲子園 全国大会」オンラインで開催
マニュライフ生命は、同社がメインスポンサーを務めるクイズ大会「エコノミクス甲子園」の全国大会が、2月27日にオンライン開催される発表した。
「エコノミクス甲子園」とは、全国の高校生に、クイズを通じて資産形成や保険、経済の知識を楽しく学ぶ機会を提供する、金融知力普及協会が主催の教育イベント。
2022年4月には成人年齢が18歳に引き下げられる民法改正法が施行され、また、高校の家庭科では金融教育の授業が始まるなど、子どもたちへの金融教育は年々重要視されており、同大会も第16回目を迎える。
今回は、地方大会とインターネット大会を勝ち抜いた計36校が全国大会に出場。全国大会の様子はYouTube Liveで生配信され、無料で誰でも視聴できる。
大会の概要
開催日時:2月27日(日)10:00~16:00(予定)
配信先:エコノミクス甲子園 公式YouTube
関連URL
最新ニュース
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)
- トライグループ、初の「SDGs授業」を “オンラインLIVE夏期講習”で無料開講(2022年8月12日)