2022年2月8日
SMBC日興証券×JAF、「親子で学ぼう金融・経済!家族でワクワク体験DAY」開催
日本自動車連盟(JAF)東京支部はSMBC日興証券と共同で、オンラインイベント「親子で学ぼう金融・経済!家族でワクワク体験DAY」を3月12日に開催する。
より良い暮らしを築くため、子どもたちにお金の価値を実感し、お金をしっかり扱うことを身につけてもらうことを目的として、経済やお金の流れなどを学ぶ参加型授業とクイズの2部構成で実施する。
第1部では、生活に欠かせない「お金」、ニュースでよく耳にする「経済」「金融」といった言葉の意味や考え方を学び、第2部では、経済・金融に関するクイズを実施する。
小学4年生~6年生を対象に、3月12日(土)10:30~12:00にZoom Cloud Meetingsを利用して実施する。参加は無料。定員は20デバイス。応募多数の場合は抽選となる。申込は2月28日(月)まで。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)