- トップ
- 企業・教材・サービス
- TAC、短期集中講義「自治体別 論文特訓ゼミ」が3月~4月に開講
2022年2月14日
TAC、短期集中講義「自治体別 論文特訓ゼミ」が3月~4月に開講
資格取得に向けた教育サービスを展開しているTACは8日、今年の教員採用試験を受験する人を対象とした対策講座「自治体別 論文特訓ゼミ」を、3月および4月に開講すると発表した。
毎年多くの受験生を悩ませる論文対策。論文試験は自治体ごとに出題や執筆のパターンがあるため、基本を身につけた後は、最新の出題形式に合わせた自治体特化型の対策が有効。
同講座では、各自治体の過去問を取り上げながら、課題の捉え方や構成の仕方、執筆の方法を具体的に指南し、論文対策の総仕上げを行う。
また、今年の本試験問題をズバリ大予想。予想問題を使って書き上げた論文は、「実践編」や「通信添削」を通して個別指導する。
対策講座の概要
▼カリキュラム
東京都対策 :講義編全5回、実践編全4回、通信添削4回
埼玉エリア対策:講義編全3回、通信添削2回
愛知県対策 :講義編全3回、通信添削2回
▼Web通信講座の日程
東京都対策 講義編 全5回 2022/3/19(土)~
埼玉エリア対策 講義編 全3回 2022/4/7(木)~
愛知県対策 講義編 全3回 2022/3/7(月)~
▼教室講座の日程 ※東京都対策のみ
<新宿校 講義編 全5回>
オリエンテーション3/12(土)10:30~12:00
ゼミ1(講義編)3/19(土)9:30~10:30
ゼミ2(講義編)3/26(土)9:30~10:30
ゼミ3(講義編)4/2(土)9:30~10:30
ゼミ4(講義編)4/9(土)9:30~10:30
<新宿校 実践編 全4回>
ゼミ1(実践編)3/19(土)10:50~12:00
ゼミ2(実践編)3/26(土)10:50~12:00
ゼミ3(実践編)4/2(土)10:50~12:00
ゼミ4(実践編)4/9(土)10:50~12:00
▼料金(消費税、教材費込み)
<Web通信講座>
・東京都対策 講義編 通常受講料:1万3000円
・東京都対策 講義編+通信添削4回 通常受講料:2万3000円
・埼玉エリア対策 講義編 通常受講料:8000円
・埼玉エリア対策 講義編+通信添削2回 通常受講料: 1万3000円
・愛知県対策 講義編 通常受講料:8000円
・愛知県対策 講義編+通信添削2回 通常受講料:1万3000円
<教室講座 TAC新宿校> ※東京都対策のみ
・東京都対策 講義編 通常受講料: 1万5000円
・東京都対策 講義編+実践編 通常受講料:3万4000円
・東京都対策 講義編+通信添削4回 通常受講料:2万5000円
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)