- トップ
- 企業・教材・サービス
- iSpring Solutions、eラーニングコンテンツ作成ツール「iSpring Suite」日本語版発売
2022年4月25日
iSpring Solutions、eラーニングコンテンツ作成ツール「iSpring Suite」日本語版発売
eラーニングソフトウェアとサービスで世界的に有名なアメリカのベンダーiSpring Solutionsは21日、日本語版のiSpring Suiteの発売を発表した。
iSpring Suiteはオールインワンのソリューション。デザインスキルやITのバックグラウンド不要で、ユーザーがインタラクティブなコース、クイズ、動画チュートリアル、対話型シミュレーション、SCORM対応の電子書籍、インタラクションなどの万能なeラーニングコンテンツを作成できるようにする。
この新しいアップデートがあれば、日本語を話す講師とインストラクショナルデザイナーは、さらにコンテンツ開発が簡単になった、よりユーザーに優しいインターフェースを利用できる。同時に、学習者が母国語ですべてのボタンラベルとコースプレーヤーメッセージを見ることができるので、学習プロセスがもっと楽しくなるという。
iSpringは、eラーニングの受賞歴があるソフトウェアを製作するグローバルリーダー。2001年の創立以来、数万もの事業と教育機関が企業研修を促進し、最適な実務を展開する手助けをしてきた。
172カ国の5万9000社以上の顧客が、その信頼性と高パフォーマンスでiSpringを選択しているその中には、Microsoft、Panasonic Holdings Corp.、Adecco Group、Dell、Adidas、P&Gなどの企業が含まれる。
関連URL
最新ニュース
- 「塾選びの基準」や「連絡手段」などで保護者と学習塾には「意識の乖離」が=Comiru調べ=(2022年5月26日)
- 東大生の79%が「受験期にスマホを使っていた」=スタディチェーン調べ=(2022年5月26日)
- Classi、全国模試に対応した「AI搭載の個別学習機能」をリリース(2022年5月26日)
- アドビ、2022年度「Adobe Education Leader」33人を発表(2022年5月26日)
- コドモン、「保育関連ITサービス カオスマップ JAPAN 2022」を公開(2022年5月26日)
- クレオ、データサイエンス分野の人材育成目的に滋賀大学と産学連携協定を締結(2022年5月26日)
- ストリートスマート、企業と高校生が協働「東大阪未来プロジェクト」を開始(2022年5月26日)
- KLab×九州大学、「機械学習を用いた新しいゲーム体験の創出」をテーマに共同研究(2022年5月26日)
- ソニー教育財団、15回「科学する心」を見つけようフォトコンテスト 入選作品発表(2022年5月26日)
- 高崎健康福祉大学高崎高校、探究学習の教育効果を可視化するAI評価ツールを導入(2022年5月26日)