2022年4月28日
デジタル・ナレッジ、学習塾向けセミナー「ICTを活用した小学英語教育」5月24日開催
デジタル・ナレッジは、学習塾・英会話スクールを対象に、映像教材「mpi英語プログラム」と「mpi英語プログラム多読・多書き」の活用例と教材の紹介を行うセミナー「ICTを活用した小学英語教育」を、5月24日に、会場&オンラインの「ハイブリッド形式」で無料開催する。
今回のセミナーでは、英語4技能5領域を子どもが自発的に、そして楽しく学べる小学生向けICT教材とその活用方法を提案。併せて、「多読」と「多書き」のメソッドを取り入れたICT教材を紹介する。
「mpi英語プログラム」は、学習塾をはじめ「小学校英語教育」に初めて取り組む関係者のために開発された、PCやタブレット・スマホで子どもたちが自立して学べるデジタル教材。スタート時期や習熟度に左右されず、学習塾や新たに小学生英語教育に参入する関係者をサポートする。
開催概要
開催日時:5月24日(火)11:00~12:30 (受付開始・オンライン接続14:45~)
開催会場:「デジタル・ナレッジ」1Fインタラクティブセミナールーム[東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原]
オンライン:Zoomウェビナーで配信予定
主な内容:
・ICTを活用した小学生向け英語教育
・学習塾におけるICT教材の活用事例
・「多読」と「多書き」のメソッドを取り入れたICT教材の紹介
定員:会場参加は10人限定
費用:無料
関連URL
最新ニュース
- LoiLo、滋賀県すべての県立高校でロイロノート・スクールを導入(2023年10月3日)
- 埼玉県戸田市、世界15カ国の教育関係者による小学校視察を受け入れ(2023年10月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道苫小牧市で提供を開始(2023年10月3日)
- イースト、履正社高等学校の辞書アプリ「DONGRI」活用事例を公開(2023年10月3日)
- アドビ、立命館とSociety5.0時代の人材育成目指し協定書を締結(2023年10月3日)
- 金融リテラシーのeラーニング講座「マネビタ~人生を豊かにするお金の知恵~」開講(2023年10月3日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2023」事前審査結果発表(2023年10月3日)
- Pikawaka、プログラミング学習サイト「Pikawaka」のリニューアルリリースを開始(2023年10月3日)
- グルーヴノーツ、社会人向け「DXラーニングプログラム」と小学生向け「デジタルものづくりワークショップ」を同時開催(2023年10月3日)
- すららネット、塾経営者向けにICT活用事例を紹介「秋期オンラインセミナー」開催(2023年10月3日)